
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
やりませんね。
自分が救われません。その人の事を覚えているのが自分だけに成ります。自分が罪を犯したと思って一生悩むでしょう。以下は長いのでお暇なときにでもどうぞ。
そういう事をしてしまったと悩むのは間違いないでしょう。しかし他の人にとっては「生まれてさえいない人」なのですから、
「架空の人物を作った上で自分は神の様な力を持っている
と信じた上で、その架空の人物を生まれなかったことに
したと後悔して悩んでいる人」
になります。
苦しくなって他人に相談しても「医者にいけ」と言われるだけでしょう。
「大切な人が苦しんでいると悩んでも、大切な人を生まれ
て来なかったことにしたと悩んでも結果は同じ。何もし
ない方が良く、苦しいのであれば専門医に相談した方が
マシ」
質問者さんが忘れているのは「対象の人以外も救わないと行けない」という感覚です。可哀そうな人を美化しすぎています。実際は「幸福な人であっても同じ程度の命の重さ」を持っており、その人が苦しむようなことを誰も望んではいないんです。
「可哀そうな人と幸せな人が居たとする。この両者に対し
て同じ量の救いを願わないと行けない。どちらの命に対
しても優劣を付けてはいけないのだ」
不幸な人ほど救いが優先されるという発想が間違っているという事です。善良で有益な人に対して救いが優先される事はあります。そのせいで不幸が生じるという場合は仕方ないと捉えます。
他の人の事情と自分の事情は同じではなく、誰もが自分の幸せを第一に考えなければ行けません。自分が苦しむことになる行為はやってはいけないんです。自分であっても「救われるべき一人」だからです。罪を犯したり、他の人の幸せを奪っても「自分が幸せに成るわけではない」と知っているのでやらないだけです。
自分を犠牲にして他人を幸せにするのは良い事ではないと言われています。
「私は神だ。全ての人間が幸福になるように努めている。
しかしノルマが厳しく上司に叱られている。一人でも多
くの人が幸せに成れるように日々考えている」
「神様褒めてください。私は自分の命を犠牲にして可愛そ
うな子供に美味しい物を食べて貰いました」
「えっとまて・・・『子供美味しい物食す』で得点+0.01。
一人死亡で-1.0。家族や友人、職場への影響で-12.0か。
おまえさあ。何してくれるんのよ?お前の命はお前が勝
手にして良い物じゃないんだよ。わかった。俺が幸せに
なるにはお前みたいな考えを排除する事が先だ」
冷静に考えれば神様にとっては「ある人の勝手な自己犠牲」によるダメージの方が大きいんです。神様は全体の純増を願っているのであり、誰かが不幸に成る事で誰かが幸福になっては本末転倒なのでしょう。悪徳代官が自分の幸せのために農民から搾取しているのと結果は同じなんですよ。なのでドライに「自己犠牲は悪」と言う結論が出ています。
「罪を犯してまで他人を救おうなどと言う発想は間違って
おり神様にこっぴどく怒られる」
他殺と自殺は神にとって同じ程度の痛手であるわけです。他殺の場合は他の人を殺すかもしれないので止める手立てが必要になります。自殺であっても残された者を不幸にするため良くないんです。
今回は神を例えに出しましたが「より一般的な善の概念」と言い換えても良いと思います。一人の幸福を増やすことに夢中になって最終的に全体の幸福度が赤字になるような策は実施してはいけないのです。何かを実施する時は必ず「必要コスト」「余波や影響」について考えないと行けません。
その考えを元に判断した結果が(例え)ショボい物であっても、マイナス要素が少なければ純増になります。そちらの方が善なんです。
「もしもそういう事(生まれて来なかった事に出来る力を
持ち使うべきか)で悩む人がいたら、思いとどまらせる
だけでも善である」
なので「大切な人が苦しんでいると悩む人」をケアする方が善(マシ)であると成ります。殆どの人は実際にそうしています。
「可哀そうな人への優しさと幸福な人への優しさの量は同
じでなければならず、これを守るのが人間である」
「可哀そうな人を救いたい」と主張する人を救いたいと考えるのが普通です。可哀そうな人を救いたいわけでは無いのです。
例えば「家族が難病で苦しんでいる」と悩む人がいたら「難病で苦しんでいる家族の方ではなく」悩んでいる人を皆でケアするんです。現実においては神の力を適用する雰囲気には成らないと思いますよ。
「君が思う人が不幸になったのは哀しい。だけどそれで悩
む君を見て君を大切に感じる自分を見つけた。僕は君が
笑ってくれれば幸せなんだ。出来る事はないかい?」
「彼が生まれてこなかった事に出来たらと思う」
「それは君の幸せに成らないから僕は賛成しない」
「どうしたらいいの?」
「彼の事だけを考えているのを辞めて僕の事も少し考えて
くれるといいな。そうすると君は少し幸福になって僕は
凄く幸福になる」
「それじゃあ彼が可哀そうじゃないの?」
「少し可哀そうに成る。だけど君は大分幸せに成るし僕は
可成り幸せに成るのだから、全体で幸せが増えるという
アイデアなんだ」
という事ですね。
こういう話になりますので「自分を哀れむ」事は何の力にもなりませんし「他人を憎んだり恨んだりする」事は「他の人から見て可哀そうに見えない」「大切な奴と感じない」となるだけです。「可哀そうな人」が一人減ったという扱いになり、救い完了となるんです。
「ちきしょう。こんな可哀そうな俺を誰も救おうとしない。
何時まで待てばいいんだ?」
「ちょっと待ってくださいね。ああ・・・大分前に救い完了
と報告されていますよ・・・」
「なんだそれ、ぶち殺す。どういう理由でそうした?不正だ」
「まってくださいね・・・えっと、可哀そうに見えないので
担当の人が何かの間違いだろうとして報告しています。他
の担当の方も同じ意見でした」
「俺のどこが可哀そうじゃないんだよ? お前らちゃんと仕
事しろよ! お前ら見たいな上級国民が自分の幸せだけを
追及しているから俺みたいな善人が不当に苦労をするんだ」
「えっと貴方本当に可哀そうな人なんですか?」
「そうだろ見ればわかるだろ!」
「何だか今の私がすごく可哀そうに思えてきましたよ」
こんな人に対応している人を見たら周囲の人が可哀そうだと思うでしょう。
「待ってくださいね。上司に相談します」
「早くつれてこい」
「ああ・・・○○さんですね」
「アンタが上司か。早く対応をお願いしたい」
「済みません。どうも貴方の対人収支がマイナス過ぎるので
もっと苦しまないと清算できないと判断されているようで」
「その対人収支ってなんだよ?」
「他人に対して失礼だとか。相手を侮辱するとか。感謝や礼
の気持ちが無いとか・・・そういう部分で相殺どころか、
更に借金が増えています」
「少し強くいっただけだろ・・・」
「それがですね。お客さん。意外と知られていないんですけ
ど、一言で人生が吹っ飛ぶくらいの割に合わない支払いに
なるんです。もうお客さんの場合は10回生まれ変わっても
返済できない位になっています」
「なんだよそれ・・・早く言ってくれよ」
質問者さんの様な例え話には成らないという事です。
「現実」では「苦しんでいる人が暴言を吐きまくる」こともあるでしょう。そして多くの人に「大切ではない」「可哀そうに思えない」とされている可能性が高いでしょう。そういう人を「自分を犠牲にして救おう」と言う人がいたら皆が止めますよ。
「こいつは他人に失礼な態度を取ったので可哀そうでない。
ここで終了。後は考えないで良い」
という事なんです。
私たちは「失礼じゃない人を救いたい」だけなのです。こういう思考実験をするくらいなら「失礼は助からない」と覚えておいた方が自分の為に成りますよ。
以上、ご参考になれば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
もういなくなりたいです 私中学...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
親に11時には寝ろと言われました
-
自分、障害者が本当に嫌いなん...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
33歳、2児の娘の父です。ロリコ...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ち...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
父親が、なにかあるとわざとら...
-
父親の独り言がうるさい。 父が...
-
20歳です。 去年の9月に15万円...
-
母と何年も話していません。長...
-
過去の罪は一生消えないのでし...
-
人の飲み物を勝手に飲む人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
癌の親に対し自分の事ばかり考...
-
人生は比較してはいけないです...
-
逃げる=ニートが最善?
-
甘えん坊の自分を叱ってくださ...
-
どーしたらポジティブになれる...
-
お願いします、助けてください
-
自分が嫌いです 死にたいです ...
-
一生生活保護だと思います
-
聞いてもないのに自分の考えと...
-
家を出ると親に言ったら縁切る...
-
いじめられっ子は本当に駄目人...
-
中学3年生女子です。 拙い文章...
-
感想おしえてください
-
皆さんが泣きたい時ってどんな...
-
高校3年の、女の子の親です。 ...
-
自分の欠点を直したいです。
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
おすすめ情報