dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎月20万円を新しいNISAで積み立てていきたいと考えています。

その際、

1 積み立て投資枠 10万 成長投資枠 10万

が、いいのか、
それとも、

2 成長投資枠 20万

が、いいのか、

どっちが投資としては、効率が良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

積立投資枠10万円、成長投資枠10万円が良いです。



なぜなら
① 積立投資枠で買える投信は、成長投資枠でも買える。反対に成長投資枠の投信のうち、積立投資枠では買えないものがある。

② 積立投資枠は毎月10万円まで年間120万円まで5年間で600万円までという制限。成長投資枠は毎月の制限なし年間240万円まで5年間で1200万円までという制限。


これら①と②の条件により、積立投資枠の方が自由が効かないので、自由が効かない方を先に埋める方が良い。成長投資枠が余ったら、まるで積立投資枠のようにして運用する事ができるのです。

成長投資枠でしか買えない金融商品の中で、良い金融商品の数は、ほとんど無いと言って良いので、すべて積立投資枠と同じ運用にするつもりの方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくアドバイスくださりありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2024/01/11 14:09

枠を最大限利用したいなら1です。


成長投資枠は全体の3分の2しか使えません。

また積立投信を買うのにあえて残っているつみたて枠を使わない意味はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/01/11 14:09

積立投資枠8 成長投資枠12が正解

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/01/11 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A