アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく公式とかで見るxの右下に1、2とかa、bとかある数字やアルファベットはどういう意味があるのでしょうか?
良ければその読み方も教えていただけると恐縮です。

「右下の小さい数字について」の質問画像

A 回答 (6件)

例によっていつもの話だが、


「一般的」の用法が間違ってる。∀
    • good
    • 1

単なるネーミングであって文字や数字自体には「他と区別できるように」と言う以外は何の意味もありません。

なので座標を表す(x1,y1)を(α,β)などと書いたとしても数学的には何の問題もありません。単に「(x1,y1)と言った書き方が一般的」と言うだけです。

なお読み方ですが、x1なら普通に「エックスワン」と読みます。要は「書いてある通りに読めばいい」と言うだけです。
    • good
    • 2

別に、ただ、x₁,x₂,y₁,y₂が4個の異なる変数だというだけです。


a,b,c,dとかでもかまわないんだけど、x₁,x₂,y₁,y₂のほうが
変数名に役割があって見易いでしょう?
    • good
    • 1

No.2 です。



読み方は「x1, y1」「x2, y2」は「エックスいち、ワイいち」「エックスに、ワイに」などと呼べばよいです。
もちろん「エックス・ワン、ワイ・ワン」「エックス・ツー、ワイ・ツー」と呼んでもよいです。
    • good
    • 3

「ある x の値」「ある y の値」を示します。



一般には「x」や「y」は「変数」を表わして「いろいろな値をとりうる、可変な値」という意味で使われることが多いので、「ある x の値」「ある y の値」という「固定値」を示す意味で「x1, y1」などと書きます。

ある点Aの座標という意味で (xa, ya) などと書く場合もあります。

a, b とか A, B でもよいのですが、座標 (x, y) のうちの「x 座標」を表わすのか「y 座標」を表わすのかを明確にするために「x1, y1」などのように「x, y」の文字を残しているのでしょう。

単なる「記号」として「2文字で1つの記号」にしているだけのことです。
    • good
    • 1

違う変数である、と言う区別です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A