dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

石田ゆり子さんが
羽田空港の事故で死んだペットに対して
対策を話し合いをしましょうとしてますが
動物愛護の立場から全日空からその対策は
今後あると思いますか
ペット専用の貨物室を作り非常時に人命と同じレベルで救出できる対策は専門家の立場から今後あり得ますか。現状のまま進展がなく、石田ゆり子さんの優しい思いを無駄にしたくありません。

A 回答 (14件中11~14件)

どう見ても後出しジャンケンですよね



今回、ペットが事故で亡くなった事を知ると同時に、20年ほど前に女の子が沖縄旅行に行く時にペット同伴で、ペットは貨物室行きで沖縄に着いた時は熱中症でペットが亡くなったのを思い出しました
...ペットは望んでないのに

ペットをペットホテルや知人に預けて旅行するのが最良に思えます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リスクを考えると
何が起きても飽きめらしかないように思います
戦争の道具ならよいが、旅行者を運ぶ道具とし
無理がある。
ありがとうございます

お礼日時:2024/01/13 09:05

世の中無駄なことの方が多いです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

昔は著名人がアメションしに行く
そんな時代ありました
箔をつけるためにアメリカに行く
何もせず小便に行っただけやないか
皮肉った言葉に使われました
旅客機に一般人には縁がなかったしね
ありがとうございます

お礼日時:2024/01/13 09:14

そんなにペットが大事なら、人間と同じ料金か


それ以上の料金を払えばいいのでは?

ペット嫌いな人間もいるでしょう。

そんなもの動物愛護でも何でも無くて、
ただのワガママだろう。

その前に、同乗しなければならない「人間愛護」が
先だろう。

人が殺されても、熊を殺すな、というクレーマーと
考えが、同根だ。

何なんだろう。

最近の日本人の「平和ボケ」は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般人のペットなら程度扱いされるのでしょう
大統領クラスなら専用機で。
ありがとうございます

お礼日時:2024/01/13 08:59

まあ人命優先、余裕があればペットで問題ないでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般的な考えなので、80%の方のご意見だと思います。死にたく無ければ乗るなという事ですね
もちろん飛行機には乗りませんし乗せません。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/13 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A