No.4ベストアンサー
- 回答日時:
帰るつもりのない特攻だからです。
沖縄本島の海岸線に錨をおろして浮き砲台または海岸に座礁させて砲台にするつもりだったそうな。
ただ、実際には満タンで6,500トン積めるところ4,000トン(満タンの60%強)の燃料を搭載していたそうです。
航続距離は最大13,000km+αだったそうなので、その60%だと7,800kmは移動できる燃料を搭載していたことになります。
ちなみに大和が最後に出撃したのは広島県の呉からだったと思うので、沖縄本島までの航海距離は1,000kmちょっとくらいなのだと思います。ですから最高速力での作戦行動をしてもかなりの行動範囲を持てるだけの燃料を搭載していたことになります。
詳しくはネット上の解説記事などを探して読んでみて下さい。
例えばWikipediaの「大和(戦艦)」の解説記事とか。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
日本の大本営が立案・実行した「天号作戦」の一部で
戦艦大和は、「一億総特攻」の
(連合軍の艦船に体当たりする攻撃)
先駆けとして、万が一にも生還を期すことのできない作戦だからです。
No.1
- 回答日時:
天一号作戦時の大和は片道燃料、航空機の援護無し、座礁して陸上砲台となるという作戦が一般的ですが、作戦時には大和に往復ができる分の燃料が入っており、艦内には、沖縄にいる人々に向けた支援物資(女性用の物、食料など)が積まれ、また、戦闘機隊の護衛が付いていたとなっています。
しかし、大和艦隊が戦闘時に味方戦闘機がいなかったのは、その時、味方戦闘機は大和艦隊を見失ってたから(各隊が交代で護衛していた)であり、敵艦上機に対して攻撃が出来ませんでした。戦闘機隊が大和艦隊を捕らえたのはすでに大和が沈没している状況であり、海上には、多くの兵隊が救助を求めている状態だったといいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 ロシア海軍の旗艦「モスクワ」がウクライナの対艦ミサイル「ネプチューン」2発が命中して、沈没してしまい 7 2022/04/18 09:08
- 軍事学 大日本帝国が米英等と講和に持ち込むには、どうすれば良かったでしょうか。 3 2022/09/17 20:41
- 歴史学 もしも、ミッドウェー海戦で米軍に 暗号が解読されなかったら。 戦艦大和のその後、日本史の影響は... 3 2022/09/01 17:38
- 軍事学 戦艦大和。どのレベルで秘密でしたか?戦後まで存在そのものが? 4 2022/05/30 13:40
- 軍事学 戦艦大和は少し作るのが遅過ぎた感じですか? 11 2022/09/01 21:54
- その他(読書) 戦艦大和の最後と、小説の辺見順の男達の大和なら、どちらが本当の話ですか? 1 2023/02/26 10:30
- 軍事学 もしも、戦艦大和を作らずに、空母を作っていたら 日本史に影響はありましたか? (制作費用は大和と同じ 7 2022/09/11 15:33
- 軍事学 ろ号作戦に関する本を探しています。 1 2023/10/14 22:25
- 軍事学 先日男たちの大和という映画を見たのですが、大和の最終決戦のシーンでアメリカ軍機の魚雷回避のため艦長が 4 2023/06/03 04:56
- 軍事学 戦艦大和に乗っている零式水上偵察機が明灰白色ってありえますか? 2 2023/01/18 22:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車で、通勤片道20キロって、遠...
-
函館-東京の往復で安くいける...
-
東京都内から一ノ関まで行きた...
-
片道601キロ以上なのに往復割引...
-
盛岡から名古屋まで、新幹線の...
-
交通費を教えて下さい。
-
仙台→青森 青森→東京新幹線料...
-
新幹線で名古屋駅に到着してか...
-
どっちの車両がかっこいいと思...
-
盛岡発みちのく号
-
青春18切符について
-
新幹線の郡山駅について
-
岩手 わんこそば
-
みなさんは、初めて東北新幹線...
-
博多駅で新幹線の乗り換え、改...
-
作業服で新幹線に乗ってるんで...
-
私は新幹線に乗るといつも頭が...
-
【新幹線】新幹線ののぞみ300系...
-
最後まで新幹線ができない都道...
-
龍泉洞~安家洞~遠野への行き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車で、通勤片道20キロって、遠...
-
JRの株主優待券
-
新神戸~東京までの新幹線代
-
東京駅から名古屋駅からまでの ...
-
東京都内から一ノ関まで行きた...
-
新幹線はやて料金 株主優待券
-
ビジネスやプレエコへのアップ...
-
新幹線 名古屋発東京往復を150...
-
大阪で山間のいい感じの田舎
-
サンライズ瀬戸を利用すると合...
-
神戸-羽田の飛行機について
-
西明石から鹿児島中央駅まで新...
-
戦艦大和
-
身障者手帳を有するもののJR...
-
【日本一距離が長い奈良交通の...
-
片道601キロ以上なのに往復割引...
-
名古屋 → 東京の格安高速バス...
-
新大阪から米子駅まで新幹線と...
-
東北新幹線の途中下車を含む工...
-
大阪~東京への交通手段
おすすめ情報