
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
東海道新幹線のときは国(国鉄)が全額負担。
リニアは、JR東海が全額負担。北陸新幹線は、3割程度京都が負担。
これって、飲食でもそうだけど
全額主催者負担と、一部個人負担だったらどっちのパーティに行きたいと思いますか?
No.3
- 回答日時:
京都の人達は高飛車なので、新幹線は既にあるから、まだ無いリニアを求めるのだと思うわね。
北陸新幹線は本当はきてほしく無いから反対してるのだとおもうの?北陸新幹線がとある京都の山里の中を通るので自然破壊を恐れているのも原因の一つだとおもうわね。No.2
- 回答日時:
リニアの建設費は、JR東海が全額自己負担。
北陸新幹線は、京都府も何割か負担が必要になるし、さらに8割がトンネルとなると通常の新幹線より建設費がべらぼうに高くなる。
ならば、京都府の負担が不要なリニア歓迎になるわね。
それと、小浜を通るのは国策として原発をたくさん設置してくれている小浜、若狭地区へのご褒美です。整備新幹線建設は国費だから国の意向を優先するわね。
それがなければ、米原ルートにして、米原新大阪間を複々線にした方が安上がりだろ。
強風で電車が止まる湖西ルートでも、別路線で風の強い所はトンネルのルートにすれば風対策も問題ないし、それでも京都ルートよりは現実的なんだけどね。
でも、何度も言う様に整備新幹線は建設するのは国なので地方自治体は介入出来ない。
No.1
- 回答日時:
北陸と繋がりがよくなってもうま味がないからです。
北陸新幹線が全通しても、人の流れは東京から長野および北陸、そして北陸から大阪の2つに分かれるでしょうから、京都への経済的効果は限定的です。
それよりも東京や大阪から外国人観光客がすぐさま京都に来てくれる中央リニアの方がメリットが大きいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 京都駅の北陸新幹線ホーム、どっちの方に設置か? 3 2023/07/19 13:24
- 新幹線 北陸新幹線の京都方面への延伸、どのようなルートに… 2 2023/07/17 17:00
- 新幹線 なぜ人口が減ってるのにリニア新幹線や、北陸新幹線、西九州新幹線などを建設しているのですか?既存の特急 16 2023/12/12 21:37
- 電車・路線・地下鉄 この経路で120mmマルス券は出ますか。 1 2023/03/11 01:35
- 電車・路線・地下鉄 山陰本線の気動車特急が敦賀駅発着になる可能性はありますか? 4 2023/10/22 00:53
- 新幹線 北陸新幹線はどうして開業が遅い?来年ようやく敦賀延伸、敦賀〜新大阪に関しては未着工です。九州新幹線や 5 2023/08/03 21:46
- 電車・路線・地下鉄 米原~敦賀の区間のみ、特急列車に乗る人はいますか? 3 2023/09/24 01:00
- 電車・路線・地下鉄 米原〜金沢間について 7 2023/09/03 16:54
- 電車・路線・地下鉄 リニア中央新幹線 4 2023/10/13 21:01
- 新幹線 リニアモーターカー 2 2023/01/24 08:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山形新幹線で福島から途中では...
-
ソウル〜平壌は新幹線から1時間...
-
新幹線の払い戻しは出発前にす...
-
中国新幹線は日本のパクリですか?
-
みなさんは、初めて東北新幹線...
-
なぜ、北陸新幹線は、長野を通...
-
西明石から新幹線で岡山まで、...
-
列車遅延だと自由席が溢れるの...
-
YouTubeを見ていると初めて新幹...
-
飛行機と新幹線ではどちらが冬...
-
折り返し乗車は当然ですが金か...
-
スマートEXはクレジットしか無...
-
なぜ秋田新幹線や山形新幹線は...
-
新幹線の指定席の券で、それよ...
-
広島 東京ま で直通のひかりは...
-
スマートEXについて
-
東京ー広島間の移動について し...
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
JR西日本の優待券を利用して、...
-
新幹線大爆破 '25版 では実際の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報