
【日本の道路整備技術は世界一とか言っていましたが】地震が起こる度に亀裂が生じて、崩れ落ちているので、日本の土木技術は大したことないのでは?世界で地震は色んな国で起こっていますが、日本みたいにぐだぐだに車道が寸断される真ん中に亀裂が入って縦に崩れ落ちるような下手くそな道路整備をしている国は少ない気がします。
なぜ日本は丈夫なアスファルトを道路に敷かずに薄っぺらいすぐに崩れ落ちるような施工を地震大国なのに続けているのでしょう?中国の道路ですら地震で道路が寸断して崩れ落ちることはないです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
地震でも壊れない道路は作れます。
厚さ1メートルくらいの舗装にすればいいけど、
金がかかり過ぎて経済的ではないです
https://www.jiji.com/jc/d4?p=sic708-jpp024697147 …
No.2
- 回答日時:
主に2つの要素。
①地震の規模が大きい
②地盤が弱い
地盤が強固であれば、そもそもエネルギーが到達しにくいから壊れない。
強固な地盤まで基礎を作ればコストがかかりすぎる。
それをやっているのが空港で、空港滑走路の基準舗装圧は1100mm。これはあくまで基準で、実際にはコストの問題で、様々な補強で650mm前後に抑えている。
ちなみに他国の地震で道路が崩れずに家屋が崩壊しているのは、道路が強いからではなく、道路が崩れないような揺れで家屋が崩壊しているから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地球はもう壊れかけているの?
-
トカラ列島の群発地震今後どう...
-
7月5日
-
地震が好きっておかしいんですか?
-
南海トラフ?これから毎回言い...
-
カムチャッカ半島の巨大地震に...
-
建物の構造別重量について
-
地震でもないのに家が揺れるん...
-
雨の予測
-
山本太郎が『人工地震』ってX(...
-
政治家は子供と秘書ではどちら...
-
からすが道で倒れている
-
鉄骨の住宅、なぜ揺れるのですか?
-
中村あゆみ『翼の折れたエンジ...
-
たつき諒さんの予知夢に、備え...
-
たつき諒さんが私の予言を契機...
-
参政党の流してきた数多くのデ...
-
今年7月5日、日本で大災害が...
-
Excelで予測。MacとWindowsで違...
-
日本で生きるのは命がけですよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地球はもう壊れかけているの?
-
7月5日
-
トカラ列島の群発地震今後どう...
-
南海トラフ地震はまだ先ですか?
-
予言の2025年7月5日に大地震が...
-
そのうちに大地震が 来るのでし...
-
日本で安全は場所は長野県だけ...
-
今日 地震が100%と起こるという...
-
日本で元旦に大地震が過去に起...
-
包丁で食料品を切ってる最中に...
-
地震が来ると言われて買い占め...
-
地震
-
地震でもないのに家が揺れる 地...
-
クソくだらない地震ニュースは...
-
地震を予言できる人って存在し...
-
さき程の地震かなりビビリまし...
-
地震が世界一多い国は、日本で...
-
下記の説明の意味がいまいちイ...
-
賃貸マンションのオーナーチェ...
-
能登半島は、なぜ最近地震が多...
おすすめ情報