A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
日本で頻繁に発生しているため公表されない震度0から、観測史上最大震度である震度7までが現在観測・発表されている震度です。
震度5と6は阪神淡路大震災後に弱と強に分けられました。
また、計測震度0.1以下を四捨五入して震度を公表しています。
そのため、現在の震度は以下の10段階になります。
1.震度0 計測震度0.5未満
2.震度1 計測震度0.5以上1.5未満
3~5.震度2~4 計測震度1.5以上4.5未満
6.震度5弱 計測震度4.5以上5.0未満
7.震度5強 計測震度5.0以上5.5未満
8.震度6弱 計測震度5.5以上6.0未満
9.震度6強 計測震度6.0以上6.5未満
10.震度7 計測震度6.5以上7.5未満
計測震度は震度が大きくなるほど0.1の幅が大きくなり、物理的に震度7以上の地震は地球上では起きないとされているため震度8以上が観測される可能性は極めて低いですが、それを覆して発生した場合は今後追加される可能があります。
詳しくは以下のYouTube動画を見るとわかると思います。
「震度8や震度10が存在しない本当の理由を知っていますか?」
No.4
- 回答日時:
いまんとこね。
7以上の地震が全部7という扱いにしてる。
今後、いわゆる8とか9に相当?するような
地震が起きてきたら、8とか9を作るんだろうね。
7と区別する必要がある、、、となれば、ということかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 1週間で震度3以上が8回だそうです。注意したほうがいいですぴょん? 1 2022/05/08 19:30
- メディア・マスコミ NHKって震度3,4程度で報道するのはなぜですか? 中継の最中かその後に地震があった時は1,2分程度 5 2023/01/11 13:05
- 地震・津波 能登半島地震発生直後、NHKテレビで状況を確認しましたか? 7 2024/01/07 06:26
- 地震・津波 あなたにとって「大地震」は震度、幾つからですか? 7 2022/05/14 19:59
- その他(ニュース・時事問題) 今日の地震 何で震源と地震の地域が離れているの ? 3 2022/11/14 17:51
- 地震・津波 地震について 震度5で15階だと震度7の揺れにもなります。震度7とかきたらタワーマンション最上階どう 5 2023/08/05 19:34
- 地震・津波 あなたが今まで体感した一番大きな地震の震度を教えてください。 13 2024/01/05 08:54
- 地震・津波 東京23区直下型地震は、30年以内に80%来るのでしょうか❓(震度7の直下型地震) 2 2022/10/16 18:42
- 政治 来年、2023年大規模地震来るけど、信頼できる政権に変えた方が良いよ? なぜなら、5年に1度震度7ク 2 2022/11/09 20:52
- 地震・津波 今度、佐渡沖でも大地震がおこると、佐渡と新潟市で大津波が襲うそうです。能登半島地震のあとにだんだん震 6 2024/01/15 08:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日午後のミャンマーの大地震...
-
地震の揺れについて
-
3・11。何か気分が.⤵.重くな...
-
ドラマ『ガンニバル』が大好評...
-
福島原発事故の原因
-
予言者の対応
-
原子力潜水艦があるなら、原子...
-
津波のイメージについて
-
南海トラフ大地震が発生した場...
-
岸田さんの再登板有りますか。
-
阪神大震災や東日本震災のよう...
-
東日本大震災について
-
東日本大震災から14年になりま...
-
土曜ドラマ『水平線のうた』3・...
-
巨大地震臨時情報について
-
奄美大島で地震が多発していま...
-
地震が来ると言われて買い占め...
-
311のときの津波は、平地部で何...
-
❆,❆”。3月なのに都心部でも雪‐...
-
南海トラフについて 私の父は地...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の耐震性について質問です。 ...
-
今さっき東京で震度9の地震が...
-
地震の震度って 1から7までなん...
-
南海トラフ・首都直下地震では埼...
-
、能登地震発生時(1月1日16j時...
-
能登半島地震が震度3? 近隣県...
-
そこそこ巨大な地震が来るとワ...
-
千葉県市川市
-
初めまして 防災用テント探して...
-
南海トラフに係る地震がもうす...
-
笑わないでください。お願いし...
-
車の上に荷物を縛ること
-
M7 クラスの地震に仮設足場は...
-
高層ビルで働いていて、地震が...
-
萩の町の家の屋根にしゃちほこ...
-
なんで甲子園に屋根を付けてあ...
-
うっ! じ…ぢ…地震だ…!
-
この時間になって 少し寒くなっ...
-
能登半島地震で4mも地盤が上...
-
屋根からの雨漏り応急処置と屋...
おすすめ情報