電子書籍の厳選無料作品が豊富!

南海トラフの際の鹿児島県の津波想定ですが、
大隅半島より種子島や屋久島の方が津波が高い想定になっているのは
なぜでしょうか?
大隅半島の方が日向灘も近いので、
大隅半島の方が高くなると思うのですが。

https://news.yahoo.co.jp/articles/26b0ad391ba99a …

質問者からの補足コメント

  • 種子島や屋久島など島嶼は逆に5m以下になりそうですが。

      補足日時:2025/04/02 22:08
  • 大隅半島も内湾はそれこそ5m以下でしょうけど。

      補足日時:2025/04/02 22:09
  • 緩やかなところほど波が高くなるのでは?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/03 12:12
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

海底、海岸線の地形から推測した結果でしょうね。

    • good
    • 0

画像はGoogleマップから。


海底の地形をみると大隅半島のほうが緩やかですね。
種子島や屋久島のほうがザッパーーーン来そうですよ
「南海トラフ津波について」の回答画像1
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!