
免許を取得したばかりで、ギア付のバイクを探しているのですが、125か250を買うかで迷っています。
本来ほしいのは250のホーネットなのですが、18歳なので任意保険が高く、車体価格も高いため、アルバイトで予算を貯めている身にとってはキツイです。(今のところ予算はまだ20万位です)
そこで親のファミリー特約で乗れて、車体も比較的安い125のバイクを考えているのですが、良いと思う車種(オフロード系は好まない)がGN125やYBR125など逆輸入のものがほとんどで、保証や修理などが出来るのか不安です。
少し無理をしてでもほしいバイクを買ったほうがよいでしょうか?それとも少し妥協をして125で探したほうがよいでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ホーネットはいいバイクですよね。
4気筒、太くて存在感のあるタイヤ。
しかし燃費は悪いし、タイヤも1本1万円もするなど、維持費が結構かかります。
>親のファミリー特約で乗れて、車体も比較的安い125のバイクを考えている
GN125、YBR125以外では
・エリミネータ125(予算オーバーかな?。国産)
http://www.kawasaki-motors.com/model/eliminator/ …
・CBR125R(これも予算オーバーかな?。タイ産)
http://www.endurance.co.jp/cbr125.htm
ぐらいかな。
個人的にはCBR125Rが欲しいです(^^;
>少し無理をしてでもほしいバイクを買ったほうがよいでしょうか?
維持費がきちんと払えるのであれば、そうした方がいいと思います。
維持費を安くして、その分カスタムするのであれば、125ccで我慢すればよいと思います。
ちなみに私は昔KSR110を買って、半年でST250に買い換えました。
理由は「ロングツーリングはパワーが無くてつらい」「小さくて4輪に煽られる」からでした。
ちなみに125ccと250ccの維持費を比較してみましょう。
【125cc】エリミネータ125の場合
任意保険:年間5000円
ガス代:年間24000円(燃費30km/l、6000km走行)
自賠責保険:年間7580円
オイル代:年間4000円(年2回交換)
タイヤ代:年間20000円(年1回交換)
合計:60580円(1ヶ月あたり★5048円★)
【250cc】ホーネットの場合
任意保険:年間100000円
ガス代:年間36000円(燃費20km/l、6000km走行)
自賠責保険:年間9570円
オイル代:年間4000円(年2回交換)
タイヤ代:年間40000円(年1回交換)
合計:181569円(1ヶ月あたり★15131円★)
さらに3年ローンで新車を買ったとすると月16000万円ぐらい。
維持費とあわせて35000円ぐらい払えますか?
ありがとうございます!
CBR125Rもいいですよね!
ただ、マンションなので車庫がなく、珍しい車種なので盗難が心配でした・・・
あと、車体価格が高くて、それなら250の中古と保険代にしたほうがいいかとは思っていたのですが、250だと維持費がかなり大変なんですね・・・
参考にさせていただきます!
No.3
- 回答日時:
一度バイクを持つと、はじめは嬉しいけれど、どんどんいいのがほしくなりますよ。
四足(車)に変えるヤツ、同じ排気量のまま高級車に変えるヤツ、排気量だけデカくなるヤツ。(事故って廃車にするヤツも)まずは、手の届く範囲からはじめ、バイトしたり働いたりしながら、次の計画を練るのを勧めます。
何はともあれ、安全運転を心がけてくださいね。
No.2
- 回答日時:
3年以上乗るつもりがあればホーネットをお勧めします。
20万円頭金で36回払いのローンを組むと、月々の支払は11,000円台です。それに任意保険を月割りにすると8,300円くらい。月額2万でホーネットに乗れます。任意保険は年々減額されますし、21歳を超えるとさらに年齢条件で割り引きされます。大きい車種に乗るのであれば早めに任意保険に入っておいた方が良いでしょう。
できればメンテ費用として5,000円は貯金しておきたいところです。
ありがとうございます!
私は学生なのですが、ローンは組めるのでしょうか?
メンテナンスについてもこれから勉強していきますのでよろしくお願いします!
No.1
- 回答日時:
shinshinyoyoさんが 何を優先したいかで考えるしか無いんじゃないですか?
バイクであれば良いなら 125ccを選択すれば良いと思います。
250ccに乗りたいのであれば ホーネットではなく不人気車で探せば 多少予算が違ってくるのでは?
任意保険は 1年毎に安くなるわけですから 最初の1年が一番高額ですよね。
私なら 貯金して 我慢してでも 乗りたいバイクに乗りますね。
中途半端に125ccで妥協してしまうのは そのバイクに愛情を注げないので 可哀想な気がします。
是非 好きになれるバイクに乗ってあげて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイク乗り
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
男の人にとってのタンデム。
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
教習中 バイク操作に恐怖心を...
-
吹け上がりが悪いんです。
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
原付スクーターでなぜ両足を開...
-
ポケバイって何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報