プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

たとえば喋った内容に裏があるとか裏を読まないと怒られるとか馬鹿にされたり。何故そんなに裏を使うのでしょうか?何故表だけで話さないのでしょうか?何故常識みたいになってるのでしょうか?元々身についてるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    分かりやすい説明ありがとうございました!

      補足日時:2024/01/18 23:41

A 回答 (8件)

皆、みえない糸で繋がっているからだと思います。

    • good
    • 0

辞書を見れば分かると思いますが、人類の言葉は高度化して意味がいくつもあります。

意味がひとつしかない言葉を探すのは大変です。

「どうぞ」と云われても、それだけでは相手が喜んで「どうぞ」と言っているのか、嫌々「どうぞ」と否定的に言っているのか分かりません。
面と向かっていれば、顔付きや発音のトーンで分かりますが、文字だけならどっちが正解か、前後の状況などで推測しなくてはなりません。

というわけで、実は言葉というのはそれ自体が表裏一体なのです。表だけで会話できるようにはモノではないのです。
だから、裏表のない人の話であったとしても、勘違いがよく起こることになります。
勘違いを少なくするためにも、裏を読むことは非常に重要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります

お礼日時:2024/01/19 10:09

本音と建て前で説明します。



なぜ、本音を言わず、建前を言うのか。

本音が汚く、卑しいからです。

それを建前で化粧する訳です。

本音がキレイなら、建前など
必要ありません。

人間が汚いから、表と裏が必要
なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります

お礼日時:2024/01/19 10:09

裏を読む = 真意を探る



なので、悪い意味に捉える必要はありません。
口から出たことが、正しいかどうかを推し量らないと、真意が見えません。
大人のたしなみ、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります

お礼日時:2024/01/19 10:10

元々のひねくれた性格からの表向きは普通の言葉でもその裏に


嫌味を仕込む人がいるのでそこを察知する必要がありますね。

生まれや育ちで親や兄弟がそんな感じとか表向きはおとなしい
人でも底意地の悪い人はそんな人が多いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なんとなく分かりました!ありがとうございました

お礼日時:2024/01/18 23:42

人間世界は、2つでワンセットなんです。


暑い寒い、大きい小さい、幸福と不幸、戦争と平和。

表と裏もそうです。これら2つは別物ではなく1つの物の
両面なんです
手のひらと甲のように。片面だけを見て考えては不十分です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/18 23:38

世の中は、本音と建前で成り立っているからです!



おもてだけで話してますね

これ、つまらないモノですけどお歳暮!


つまらないモノあげているのが世の中^_^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/18 23:38

昔は、広告の裏を、メモ用紙代わりに使っていました

    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/18 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A