
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
そもそも、自動お掃除機能といっても、フィルターの掃除だけ
フィンとかファンとかの部分は掃除は出来ない。
そこを完全にきれいに掃除をしたいなら、業者に依頼して掃除してもらう方がよい
個人だと、掃除できない部分ですから。
No.8
- 回答日時:
家電修理をやってます。
エアコンクリーニングもやってます。DIYでやる場合、本体カバーを外してほしいのですが、これが実は難関w まずエアコンを切って、コンセントも外して。エアコン本体カバーはそのままでいいので前面蓋を外し、フィルターを取ってください。
上下ルーバーや左右ルーバーも外してほしいのですが、これも素人には難しそうなのでそのままで上下ルーバーは手で開けた状態で。蓄圧式の噴霧器を買って一番細くします。
細い絵筆のようなブラシや刷毛を買ってください。あと安いものでいいので洗浄水を撒き散らさないためのクリーニング用カバーを買ってください。ボロ布なども数枚用意してください。2mくらいのブルーシートも買ってエアコンの下にひいてください。養生テープや普通のガムテープでもいいのでクリーニングカバーの隙間、壁との接点などにテーブで排水がもれないように貼ってください。もし本体カバーを外せたならビニールや布などを使って電源部を保護してください。カバーがついている状態でも電子部品(リモコンセンサー受光部やサーミスタなど)が露出しているのでビニールと布で保護し水が入り込まないようにしてください。
蓄圧噴霧器を一番細く水圧が高い状態でかけながら横流ファンをブラシで擦って汚れを取り除いてください。フィルターを外すとアルミフィンの熱交換器が見えるとおもいますが、ここも汚れているので噴霧器をかけてください。アルミフィンはとても柔らかく折れ曲がってしまうのでブラシを入れるときは注意してください。(ブラシを入れなくてもいいです、どうせ中までで入らないので)
よく乾燥してからフィルターや蓋を戻し、上下ルーバーの位置を戻します。十分乾燥したら電源を入れてください。
これだけでも相当汚れは落ちるはずです。一般の業者はエアコンクリーニングで1万円くらい取りますが、正直高いと思う。私は5千円くらいですが。もちろん専用の洗浄液やエアコン用洗浄機も使います。
注意点ですが、洗剤等は絶対使わないでください。
No.7
- 回答日時:
基本的に夏が終わって冷房が不要になった時点で内部はカビが生えてるので、毎年業者にクリーニングを頼んだ方が良いんですよ。
最低でも2~3年に一回は頼んだ方が良いです。
No.5
- 回答日時:
この筒型のファンに着いた埃の塊はそのうち遠心力に負けてポロポロと下に落ちてくるんですよね。
やはり業者呼んでやってもらったほうが奇麗になりますし安心かと思います。No.4
- 回答日時:
もし写真を撮って見せるなら金属の羽根が並んでいるところ(熱交換器)ですが、写真の部分がこの程度なら掃除の必要はないでしょう。
今度の夏が過ぎて冷房が終わってから掃除するのが良いと思います。熱交換器は冷房で露がついてそこにゴミがついて詰まってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
去る7月の平均最高温度は過去最...
-
エアコン代について
-
エアコンから廉価モデルが消える
-
今日、エアコンを入れた方はい...
-
エアコン 冷房なのに湿度ばかり...
-
エアコンで冷房していると冷気...
-
なぜジャパネットはエアコン下...
-
賃貸アパートの窓用クーラー取...
-
エアコン
-
エアコン取付で配管などの部材...
-
エアコンの取り外しと取り付け...
-
夏の暑さ対策で。
-
賃貸アパートのエアコン
-
本日冷房していますか
-
エアコン(冷房)から冷風が出な...
-
ノーリツのレンジフードが作動...
-
エアコンのタイマーについて
-
【エアコン】令和時代はエアコ...
-
冷房を使わない両親におすすめ...
-
何故エアコン修理で電気屋は修...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン内部の脱臭をしたいの...
-
火山灰まみれの窓掃除
-
トイレの便器を手で擦って掃除...
-
お風呂でのこと
-
家庭科でホームプロジェクトと...
-
アレルギーによる過敏性肺炎の...
-
家事をほとんどしないくせに文...
-
スマホアプリ
-
居苦しい。助けを求めるべきか...
-
既読スルーする夫に疲れてきま...
-
お仕置きにはどういう種類があ...
-
彼氏の家に行きたくないです。 ...
-
使える物の捨て方
-
パートの嫁がやたらと家事を何...
-
清掃活動が嫌で町内会退会したい
-
換気扇の奥が開かなくなりました。
-
トイレ掃除と退去費用 汚い話で...
-
親がスプレーでトイレ掃除して...
-
専業主婦に「暇でいいね」は禁...
-
23歳になる娘がいます。自己管...
おすすめ情報