dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週の土曜日に病院の精神ソーシャルワーカーさんに勧められたグループホームに入居したいという連絡をしました。ソーシャルワーカーさんから話聞いてから来週また連絡しますと言われましたが、連絡来てません。
あちら側はちゃんと話して進めてくれてるのでしょうか?
不安です。

質問者からの補足コメント

  • 精神疾患のある人の一人暮らしタイプのグループホームです。

      補足日時:2024/01/21 09:24

A 回答 (5件)

ありがとうございます。

そこを訪ねるのです。
    • good
    • 0

俗に言うセカンドオピニオンかな


そんな無責任な人命をお預けするのに?
何の責任持たない外野の意見鵜呑みにしてはいけません
どなたお預けされます
とにかく其所はブラックもあり得ます
信頼出来る方間に入れて仕切り直しお勧め致します
    • good
    • 0

向こうも急がしい。

心配なら気軽に電話。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連絡してからどのくらいで内見いつにするかとか決まるのが目安なのでしょうか?
1週間以上かかるのは普通ですよね?

お礼日時:2024/01/21 13:52

単純に多忙なのだと思います。


あと1週間ほど待てば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、、
分かりました、ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/21 09:44

私も以前グループホームにいました。


連絡がこないならば、問い合わせてみては?
話が先に進めないと困るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ1週間だからもう少し待つのが常識ですかね、、?グループホームの人も忙しいのかもしれないから、そんなポンポン話って進まないものなのですかね、、

お礼日時:2024/01/21 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!