No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>土日祝は駐車場がぎっしり埋まるくらいの人数なので駐車料金を取った方が儲かりますよね?
儲からないですね。だから無料なんです。
「駐車料金がかかる」なら、人は駐車料金を払わないようにします。
たとえば《4時間以上停めると500円、ただし5000円以上なら無料》という条件なら一般的に
①5千円買わないから、4時間以内で帰る
②5千円以上買う時しか行かない
のどちらかの判断をします。
商業施設というのは「滞在時間が長くなればなるほど、お金を使ってくれる」もので、5時間とか6時間いれば食事もするしお茶もするし、子供がいればアイスクリームやドーナツなども食べるわけです。
なので「パークプレイスにしかないお店」なら単価が高くても買ってくれる可能性が高くなります。
だから「長く滞在してほしい」しそうすれば売上で何千円も客単価が上がるし、当然に利益も上がります。それを「500円程度の駐車料金」で滞在時間を減らすのはもったいないので「一回来たらずっと居てください(そしてたくさん買い物や飲食してください)」ということなのです。
No.1
- 回答日時:
地方のスーパーでは、駐車場を只にしないと客が来ないんですよ。
当然、商品の売り上げの中には駐車場の管理費も含まれています。
そのため、土地が高い都市部の駐車場は有料だったり、購入額に応じて無料の時間制限があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車場に区分のトラロープはり...
-
日本語の自然な語順は、“時→場...
-
かつて広島市の可部に在った温...
-
川崎市立高津図書館
-
夕方から夜にかけてのアメ村の...
-
至急 東横イン 高校生 カップル
-
横浜駅で図書館以外の勉強場所
-
図書館で勉強しながら椅子で座...
-
安藤忠雄の出世作「住吉の長屋...
-
高校生3年生です。 温泉や銭湯...
-
和歌山県にあった「大林スポー...
-
カプセルホテルに泊まろうと思...
-
通信制高校2年です。 朝から図...
-
西宮周辺の屋内プール
-
下北沢駅から近い東横インホテ...
-
仙台駅で終電を逃したら、、、?
-
高電位治療器について
-
仙台駅近くで早朝から入れるお...
-
京王線、駅の近くで勉強できる...
-
岡山市民会館近くの飲食店
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車場に区分のトラロープはり...
-
山形市民会館近くの安い駐車場...
-
パークプレイスはなぜ駐車料金...
-
かつて広島市の可部に在った温...
-
図書館の混む時期と空いてる?時期
-
送られてきたGoogleマップを開...
-
東横インの客室の防音性について
-
図書館で勉強しながら椅子で座...
-
身分確認がゆるいネットカフェ...
-
下北沢駅から近い東横インホテ...
-
川崎市立高津図書館
-
和歌山県にあった「大林スポー...
-
日本語の自然な語順は、“時→場...
-
東横インのワイシャツクリーニ...
-
高校生3年生です。 温泉や銭湯...
-
安藤忠雄の出世作「住吉の長屋...
-
至急 東横イン 高校生 カップル
-
冬の関東をノーマルタイヤでド...
-
夕方から夜にかけてのアメ村の...
-
武道館ライブに行くため宿泊を...
おすすめ情報