
早期リタイアする予定です。
家にいても仕方がないので、図書館で資格の勉強をしようかと考えています。
昔、図書館には自習室があって、そこで皆(学生、浪人に限らず社会人も)勉強していました。私も利用したことがあります。
それ以来、図書館はほとんど利用していません。
今でも図書館には自習室というものはあるのでしょうか。
ないとすれば、図書館で勉強することは出来ないのでしょうか。
図書館にある本を利用しないで、自分が持参した参考書なりで勉強していると、図書館員に文句言われるのでしょうか。
図書館で勝手に勉強している人は、けっこういるのですか。
ご存知の方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
図書館の規定によります。
そもそも、自習室のある図書館とない図書館があります。かつて図書館に勤務していましたが、うちは自習室はありませんでした。自習と言えば、夏休み、センター前は受験生を始め多くの学生が自習しに来て困っていました。図書館の机といすの目的は資料閲覧のためのものです。ですから、持ち込み学習は原則禁止です。
と言っても、空いているならこちらも目をつぶっていました。ものすごく混んでるのに自習の人がわらわらしていると本当に図書館の資料を使いたい人を当然優先させるべきなので、やめてもらってましたが。その辺は、混雑状況を見てすればいいかと思います。あと、これは利用者として、していましたが、英語の辞書は図書館のを使い、自習すると言うちょっとした抜け道も使ってました。
みんな結構自習を堂々とするんですね。して良いと(違反でないと)思ってる人も多いです。ですから、夏休みは、やむなく自習室を仮設してました。最寄の図書館の雰囲気を一度見に行ってみればよいと思います。
No.5
- 回答日時:
既にNo.2、No3さんが書かれていますが、個々の図書館のポリシー次第です。
私も以前、実際に司書さんから注意を受けている学生さんを見たことがあります。
図書館のポリシーって、本当に色々ですよ。
No1さんが書かれているように静に利用するならOKというところもあれば、
たとえば、静かで無ければ落ち着いて利用できないという人のために、小さな子供を抱えたお母さんの利用を排除するなど言語道断。
というような考えたもアリです。
No.3
- 回答日時:
図書館の利用規定よって異なりますので、ご利用の図書館に確認して下さい。
東京都の場合は「資料の持ち込みにより席のみの利用はご遠慮ください」となっています。
http://www.library.metro.tokyo.jp/15/15900.html#08
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 恋してるわけではありませんが 図書館で学習していて 図書館員に好意を持つて 勉強する気ないですよね? 2 2023/06/14 22:17
- その他(社会・学校・職場) 図書館で勉強しています。 図書館員さんに好意を寄せるのは 時間の無駄でしょうか? 自分の年齢と経済力 15 2023/07/02 20:52
- その他(悩み相談・人生相談) 図書館で勉強しています。 気になっている図書館員さんがテキパキとお仕事をされていてすごいなあと考えて 4 2023/08/06 21:22
- 図書館情報学 男性です。 図書館で学習室を借りて勉強したいだけだったら、 図書館員さんの事を意識はせずに勉強してれ 3 2023/06/14 20:57
- 図書館情報学 図書館で勉強しています。 当然図書館には図書館員さんがいますが 図書館員さんが気になってもそれは 自 2 2023/06/19 20:24
- マナー・文例 挨拶の能力。 図書館で学習室を借りて勉強をしています。 閉館時間になるので帰ろうとしたら 図書館員の 2 2023/06/13 21:19
- その他(学校・勉強) 図書館で勉強って迷惑なんですかねぇ、知恵袋みたいなので図書館での勉強は迷惑だ!という意見を目にしまし 6 2022/08/26 19:37
- 図書館情報学 図書館で勉強していたら 勉強目的か図書館員目的か 考えてしまいます。 考えすぎですか? 3 2023/07/01 20:22
- その他(悩み相談・人生相談) 男性40歳です。 図書館で勉強をしています。 40歳で勉強していて 歳下の図書館員さんは当たり前です 3 2023/08/26 21:34
- 図書館情報学 男性です。 図書館で勉強しています。 入館すると図書館員の方が検温をしてくれます。 ほぼ毎週図書館に 2 2023/07/01 21:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
図書館で勉強していても文句言...
-
図書館で勉強しながら椅子で座...
-
かつて広島市の可部に在った温...
-
学校帰りの図書館での勉強って...
-
江古田付近に図書館はありますか?
-
以下の図書館は自習可能でしょ...
-
今度、友達と勉強会をするので...
-
一年前に仕事を辞めて1年間週末...
-
時間潰しに図書館で本を読まず...
-
東京都内の図書館
-
駐車場に区分のトラロープはり...
-
高校生が家以外でオナれる場所...
-
兵庫県か京都府のホタルが見ら...
-
福井県の子授け湧き水「岩屋大...
-
GW
-
人気の少ない場所・本厚木
-
禁止規制の公園をTwitterで見た...
-
阪神、播磨付近でまだ蛍が見ら...
-
多摩川駅周辺の駐車場
-
仙台での夜を安く過ごしたい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かつて広島市の可部に在った温...
-
図書館で勉強しながら椅子で座...
-
時間潰しに図書館で本を読まず...
-
図書館の混む時期と空いてる?時期
-
横浜駅で図書館以外の勉強場所
-
川崎市立高津図書館
-
図書館 赤ちゃんが泣いていて...
-
東京都杉並区方南町付近で、無...
-
家で勉強するとうるさくてイラ...
-
大阪市立図書館について
-
学校帰りの図書館での勉強って...
-
洋書が充実している図書館(都内)
-
大田図書館
-
図書館で、またお勉強するホウ...
-
筑波大学の図書館で学外者が自...
-
勉強場所
-
郡山市、須賀川市でパソコンを...
-
大阪、上本町か谷町九丁目近く...
-
図書館の自習
-
家以外の友達と勉強できるスポ...
おすすめ情報