A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
過去の嫌な思い出を、思い出しては後悔するの繰り返し
こんな過去の思い出と言う物がありますよね・・・
こんな時は
嫌な記憶は消せませんが
その時の事を悔いる感情は消す事が出来ます
感情が消えると冷静にその時の事を
分析も出来ますよ!
誰でも嫌な過去がある訳で無い人は皆無ですね!
思い出その物を消す事は出来ませんが
その時の嫌な思いを持った感情部分だけを取り去る事は可能です。
まず
次の言葉を自分に言い聞かせてください
「いつまでも、過ぎ去った過去の事を 思い悩むのは、愚かな事!」
これを何回も繰り返し自分に言い聞かすように頭に叩き込んで下さい。
いちいち思い出して悔やんでいたら
何時まで経っても前に進めなくなります。
後は
反省は反省としてしっかり反省を行いながら過去に執着せず
生きて行かれたら良いと思います。
これはどう言う意味かと言うと
そう言う事が起こったと言う事は
自分にはそう言う事が必要だった・・・解釈する事ですね
そして
どうして、そんな事が自分には必要だったのかと言う事を
考え、そこから学ぶようにされたら良いと思います。
そう言う事が有ったから学べた訳です。
次に
「M2テクニック」で宇宙の彼方にその時の思い(感情)を飛ばします。
「M2テクニック」については私のブログに書いてますので
見てください。
https://alcyon.blog.jp/archives/cat_240746.html
この方法は感情と事実を分離して、感情の部分だけを
宇宙の彼方にその時の思いを飛ばしてしまう方法です。
コツは・・・(ここがポイント)
嫌な思いになった時に(思い出した時)(無理やり思い出してもOKです)
「その感情」が出てきたら・・・これが大事です。
「その感情」を胸の前までイメージで引き出すと言う事です。
指先(写真①)と胸の間にその思いを引き出すイメージですね
(写真②から写真③へと引き出す)
これが上手く引き出せたらほとんど出来ています。
この時記憶と感情を分離させ
感情だけを宇宙の彼方へ飛ばすと言う作業をしています。
嫌と思う感情が大きいほど
1回では解放し難いですから何回も何回もやってみて下さい。
必ず解放できます。
慣れると横になっているときでも
そのままの姿勢で行えるようになります。
コツは思い出した時!ですよ!
思い出した時に行えば良いですね
一度でダメなら何回でも行って下さい。
ここまでで
かなりましになるのではないでしょうか・・・。
生きている意味など・・・
https://alcyon.amebaownd.com/
No.7
- 回答日時:
その当時を思い出させる物品を、全部処分する。
私は、高校時代が思い出したくない過去のため、高校時代の教科書などを、全て処分しました。
卒アルも処分したかったのですが、親の止められました。
No.6
- 回答日時:
過去は過去。
もう終わったから大丈夫ですヨ(*^^*)
済んだことで悩むより、カレーを食べて、新しく楽しい思い出をたくさん作りましょうp(^^)q
https://nareji.com/curry-memory/
No.5
- 回答日時:
・これから楽しい思い出をたくさん作って記憶を埋め尽くす
・これからそれよりもマズいやらかしをたくさんしていく
どっちかですかね。
過去を忘れることはできないです。
出来る事は記憶の隅っこに追いやるか、奥深くにしまうことだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 過去について 6 2022/10/16 13:58
- その他(悩み相談・人生相談) たられば 1 2023/07/25 21:30
- その他(悩み相談・人生相談) 過去の記憶 4 2022/09/01 16:36
- 失恋・別れ 忘れるにはどうしたらいいですか 5 2022/05/19 12:06
- その他(悩み相談・人生相談) 人は過去のよほどの酷い出来事は別として 嫌な出来事って忘れませんか? 私は元々慕われる人ではありませ 9 2023/07/19 21:08
- その他(メンタルヘルス) 記憶を消す方法とかありますか? 今まで過去の記憶を全部消したいです。 自分の人生を思い出し、嫌な思い 8 2022/04/10 21:05
- 恋愛・人間関係トーク 彼氏の元好きだった人について。 彼氏には忘れられなかった人がいるという話を前から本人に聞いていました 1 2023/06/13 00:57
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんは辛い過去とどう折り合いをつけて暮らしてますか? 自分は過去の辛いことでずっと引きずって生きて 4 2023/05/01 08:43
- その他(悩み相談・人生相談) 恥ずかしい思い 7 2022/09/03 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) とても私自身深刻な悩みがあります。ストレスを思い出す癖があるんです。何度も何度も過去のストレスを脳内 1 2022/09/17 22:23
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
重さ25kg程度のガラスと金属で...
-
なぜ警察は身内が不祥事起こし...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
電子証明書の写し(紙媒体)は...
-
学生証の生年月日偽造について
-
別れた後の私物について。数日...
-
スミチオンの処分方法
-
オキシドールの処分
-
TENGAの処分てどうしてますか?
-
行政処分と司法処分の意味
-
子供の停学で学校と対立
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
寮に住んでいた社員が夜逃げし...
-
テスト中に携帯を使用しようと...
-
【勧告】と【要請】の違い
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
キジの剥製売りたいが・・・
-
学校から停学の処分にされました
-
会社の寮の管理人をしています...
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
オキシドールの処分
-
TENGAの処分てどうしてますか?
-
ご遺体を寝かせた布団の処分方...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
別れた後の私物について。数日...
-
先日、都内でsuicaを紛失して再...
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
クレオソート(コールタール)...
-
家にニトリで買った3人がけのソ...
-
職場の風紀を乱す行為について
-
電子証明書の写し(紙媒体)は...
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
-
処分価額って何ですか?
-
今まで出席した結婚式の招待状...
-
寮に住んでいた社員が夜逃げし...
-
教室内の放置私物
-
「コインロッカー収納品の処分...
-
離婚した妻が置いていった荷物...
-
懲戒免職と罷免の違いは?
おすすめ情報