

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
あなたは動画ではなくいままでの人生、健康なときを含めお金を払って年に何回三味線を聞きに行きますか
CDを飼 買いますか
習いに行って引けるようになりました
大してしていないならそれだけ「需要がない」から三味線人口が減っただけてす
三味線の流しや路上演奏自体はあります
あなたが知らないだけては
大昔は瞽女さんなんてのもいました
一昔前はギターの流しがいました
ピアノは従来持ち歩いて街角で弾くことができませんでしま
だから街角に置いて、ピアノを置くことで奏者や聴衆が集まるようになり
それが世界的に広まったから
注目されてるんです
そういう流れがあってこそ。
長年街角で弾けなかった生ピアノ
楽器を据え置くことで人が集まる
そこが注目されてる理由です
三味線や弦楽器のようなものは壊れやすくこまめなメンテナンスもいるので
街角にさあどうぞとは行きません
そんなにいうなら自分が演奏すればよいも思いますよ
自宅でオンラインでもなんでも演奏を学んでから
街角て弾けばいい
小さい子もゆくゆくは保育園や幼稚園に入るでしょうし
なぜ三味線が好きなら自分でやろうとしないんですか
ネットでいつもああする、こうすれはいい
社会や世の中についてあれこれ言ってますが
自分は何をしてるんでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1秒って何BPMですか?
-
名古屋市職員と愛知県庁職員は...
-
首吊りってどうやってやるんで...
-
感謝してるって好きってこと? ...
-
びっくり下谷の?
-
「師匠筋」の読み方は「ししょうき...
-
落語中の演目の看板について
-
ホラー映画やホラーゲームなど...
-
シュールな人とは?
-
笑いのツボが合う異性ってどう...
-
知的障がい
-
女性の出てくる落語を教えてく...
-
落語家や芸名にとって”馬”は、...
-
不謹慎な質問ですが、立ったま...
-
首吊りする時って頸動脈など抑...
-
何で首吊りの失敗をしてしまう...
-
林家正蔵、林家三平、のどこが...
-
AB型に質問です。O型と相性悪い...
-
一番楽な死に方を教えてください
-
唄い調子の落語家を教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1秒って何BPMですか?
-
三味線 右腕が安定しない
-
常磐津「将門」の「泉水の故事...
-
♪三味線の購入について♪
-
当代浄瑠璃とは何ですか? 詳し...
-
有楽町ロフトと、東急ハンズ銀...
-
お三味線の。
-
江戸時代とその前後の三味線の...
-
なぜ生きるのか、頑張るのかに...
-
この世の中差別やらえこひいき...
-
不謹慎な質問ですが、立ったま...
-
感謝してるって好きってこと? ...
-
落語の「百年目」の落ち
-
落語中の演目の看板について
-
落語家について
-
AB型に質問です。O型と相性悪い...
-
首吊りってどうやってやるんで...
-
「○○でござい」って言葉を使い...
-
名古屋市職員と愛知県庁職員は...
-
古文の"師説"の現代語訳
おすすめ情報