アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「○○でござい」って言葉を使いますか?

私は時々「○○でござい」と冗談めかして言うことがあるのですが、ふとあれは何なのか気になって検索してみました。すると「『ございます』の使い方」などのサイトは出てくるのですが、「ござい」で止めてる表現はヒットしませんでした。
もしかして私の周辺だけで使っている言葉なのでは?と恐ろしくなり、質問させて頂いた次第であります。
「○○でござい」、使いますか?

A 回答 (7件)

「ございます」は、わざわざ漢字で「御在ます」とか「御座居ます」と書く人がいるように(かなりのお年寄りね!)



・御在、御座居 つまり「存在する」「そこに居る」

ことを丁寧にいったものです。

丁寧でない、ふつうの言いきりでいえば

「御在」「御座居」

です。

ふつうはそこで言いきることはしませんが、

「参りました」「来ました」「参上しました」を

「参上!」「見参!」

というのと同じように、「威勢よく言い切った」表現なのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

は〜なるほど!とても腑に落ちました。ありがとうございます!

お礼日時:2023/09/03 15:51

そうそう。

私は 67 歳ですが、昔はよく「~でござい」って言っている芸人があちこちにいました。テレビでも言っていましたよ。現代ではもしかして、誰も言わなくなったのでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へ〜!そうだったんですか!今はテレビ観てても誰も言いませんよね。ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/03 15:32

大正生まれの親戚の人が、時々ふざけて使うのを聞いたことがあります。


昔流行ったギャグなのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!昔のギャグが今も生きてると思うと面白いですね

お礼日時:2023/09/03 15:20

一応、この下の有名な辞書にも載っていることは載っています。

古い言い回しだと思います。

*** 以下は引用 *****

「八百屋でござい」のように「ます」を略した言い方もある。
https://kotobank.jp/word/%E3%81%A7%E3%81%94%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!昔の人が使ってたような言葉なんですかね

お礼日時:2023/09/03 15:18

使いません。


「…でがす」「でごんすー」はたまに使いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!逆に私は「でがす」「でごんす」は使ったことないです

お礼日時:2023/09/03 15:17

使いません


円生落語の 時そばにでていたかも
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うわーやはり私とその周辺だけが使ってるかんじですかねー。ありがとうございます!

お礼日時:2023/09/03 15:16

使いませんよ。


江戸言葉ですね。
落語でも使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええ!?そうなんですね!ありがとうございます

お礼日時:2023/09/03 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A