アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

猫の起源は中東の砂漠だったようですが、
砂漠では魚を捕食する環境がなかったと思います。
しかし、猫は魚肉を好んで食べます。

鳥肉などを好むのは理解できるのですが、
独特な臭みのある魚をなぜ猫は好むのでしょうか?

近所の漁港に住み着いている猫は、
魚を生のまま、まるごと食べています。

A 回答 (6件)

生き物は皆同じです。


本来の食性に近い(その生き物にとって重要な栄養素を高比率で含む)食べ物なら、もともとの生息域に存在しない食べ物でも好む確率が高いです。

たとえばイヌも魚が好きな個体はけっこういます。
今、家畜化されているサラブレッドはアラビア半島あたりに生息していた野生馬の血が強いはずですが、彼らはアラビア半島には存在していないリンゴを好みます。
(日本ではニンジンが好物と信じられていますが、ニンジンも少なくとも現存する野生馬の生息する地域では存在しないはずの植物です。ちなみにウマにはニンジンは実はあまり好まない個体も多いです。そしてニンジンもリンゴも好むときにはその理由は「糖度が高いから」です。甘いものが好きなんですよ。角砂糖に目がない馬もいます。
競走馬やばんえい競馬の馬たちは、「もともとの生息域」には存在するはずもない高濃度飼料を与えられており、これらを青草と同じぐらい好んで食べます。)

そして人間だってそうではありませんか?
日本人は刺身が大好きですが、「日本人が刺身として好きな魚種トップ10」というふうにランキングしたら、アフリカの大地溝帯では食べようもない遠洋の魚種(大型のマグロやサケ、サバなど)ばかりのはずです。


これらから考えると、猫が魚を好むのは別に不思議ではありません。
魚は鶏や小型の哺乳類と同じぐらいの比率でたんぱく質を含みます。アミノ酸も似通っており、うまみを感じさせます。だからではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫が魚を好むのは不思議ではないのですね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/26 14:30

「猫と魚の関係」という


一般的ではありませんが
そういう言葉があります

猫は自分では魚を取ることはできません
人が釣った魚のお余りをいただいて
初めて
猫の大好物に出会ったのですね

つまり
猫が大好物に出会うのには
あいだに人が必要であった

我々も
好きな人でも
大事な人でも
直接知り合うのではなく
そこに何か間接的な物事や人がいて
初めて知り合うのですね

職場でも学校でもサークルでも同じです
そこがあって
初めて人と出会う

この考え方は
世界中で同じように考えられています

なぜ我々は宇宙に行くのか
なぜ海底を探るのか
直接に目的を探すのではなく
もしかしたら
間接的にとんでもない発見があるのかもしれない

砂漠の中の猫も同じなのでしょう
人と出会って初めて魚に出会った
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間がいたから猫は魚を食べるようになったのですね
元々相性も良かったのでしょう
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/26 14:27

既に指摘ありますけど、魚を好むのは日本の猫の特徴です。

一歩海外に出るとそうでもなく、例えば西洋であれば餌として肉が知られているようです。

その地域の産業や食文化が、その地域の人の味覚を作るのです。食べ慣れないものは食べない。
例えば西洋の国には魚介類を殆ど食べない地域が結構あります。イギリスのように海に囲まれた国にも関わらずタラ等一部の魚介しか主流ではない地域もあります。猫も同じで、そういった地域の猫も必然的に魚介を口にする機会がなくなります。猫は自分で食料を確保するわけではなく、人間に与えられて生きてるからです。それらの猫は魚介の風味に違和感を感じ、積極的に食べないようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日本の猫は魚を食べるように進化してきたのですね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/26 14:28

餌がそれしか無かったからです。

ウチの猫はカリカリ餌で育っていますから魚は食べません。野良猫も出汁ジャコなどは食べません。中国からお経をネズミにかじられ無いために船に乗せられてきた猫は肉を食べる習慣のない日本ではタンパク質を取るのは野生のネズミや魚しかなかったのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本では肉より魚が主食だったからなんですね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/26 14:29

日本では長い間、肉ではなく魚を与えていたから


「日本の猫」に限れば魚が好きと思われているんでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日本の猫が魚を食べるのですね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/26 14:31

猫の主食はネズミやウサギなどのげっ歯類です。


猫が魚を好むとされる理由は、漁業が盛んに行われてきた日本独自の考えで、海外では獣肉を好むという考えが一般的です。
猫は日本の文化をうまく利用して、命を繋いできたのです。
https://withpety.com/withpetyclub/detail.php?kid …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本の文化に合わせるように猫も進化してきたのですね
ありがとうございました

お礼日時:2024/01/26 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A