
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
「みなさん」はもらっていません。
一部の高所得者です。しかしながら、そう滅茶苦茶高給でなくても夫婦共に平均以上に稼いでいるいわゆるパワーカップルであれば、世帯年収はかなりありますから。1億円くらいの家は買おうと思えば買えます。
ちなみにマンションの供給戸数は以前に比べて減っています。それも価格高騰に寄与しているだろうと思います。
中国人については、ちょっとわかりません。数年前までなら投資のために買い漁っていたはずですが、最近は本国の経済が非常に怪しいし、それを反映して国による資金の国外持ち出し規制が厳しくなっていると聞きます。
規制されているのにもかかわらず抜け穴探して資金持ち出している、という話もまた聞くのですが。中国の将来を悲観して日本に逃げるために買っているという噂もあります。
No.14
- 回答日時:
中々、サラリーマンには、出来ないですね。
中国人が、近々手放しが増え、サラリーマンも真面目に働き工夫努力すれば購入可能かも知れませんね。日本の治安維持するために皆さん頑張って下さいませ。No.9
- 回答日時:
政府自民党支持者です
この10年で資産が2倍3倍になっているようです
景気は良いと言っています
だから自民党をこれほど支持、応援しているのです
貧乏人は自民党を支持していません
No.7
- 回答日時:
給料ではなく、(遺産や不動産や株などにより)お金を持っている人はますますお金が増えますからね。
お金が無い人は増やすことができませんからね。世の中2極化がますます大きくなっていますから。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
財産相続
-
弁護士
-
【日本人の毎年発生している相...
-
複数の相続人の中の一人が、全...
-
家督相続を無効にできるか
-
入夫婚姻とは夫が妻の家の家督...
-
事業承継した場合は、相続税が...
-
亡くなった親が購入した商品の...
-
登記申請書の作り方
-
【相続した実家の一軒家の土地...
-
近親とは?
-
B型肝炎給付金について 父親がB...
-
両親離婚後の父が再婚した場合(...
-
相続人がいない場合の財産の行方
-
遺産分割協議と言うのは家族間...
-
相続相談です。 両親の実家近く...
-
遺産(現金手渡し)の受領証明
-
判断能力の無い障害者への遺産...
-
相続について教えてください
-
登記について質問です。リゾー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報