プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一話一億円も制作費、戦のシーンもないです。

A 回答 (2件)

そもそも道長とは結婚しないので、玉の輿にはなりません。



紫式部の夫となるのは親戚筋の藤原宣孝(佐々木蔵之介)で、かなりの年の差婚です。
ドラマでも初回から出ていますが、もちろん子どもと大人だし、親戚だからそんな雰囲気は微塵もありませんでした。
史実では999年頃連れ添い娘一人を設けますが、夫は娘が2~3歳頃に病没します。
そして、式部はその頃(1001年)から『源氏物語』を書き始めたと記されています。
それが教養の高い父親の下で育ったことを知っている道長の目に留まり、中宮彰子(道長の長女)に仕えるきっかけになったと言うことです。

が、脚色がなければ、これくらいでは本当に平坦でつまらない内容でしょうね。
#1の方の、ネタバレになったらまずいくらいの面白い内容だといいですが、初回に母親が道兼に殺されたと言う大げさな脚色をしていますから、真実を知ったまひろが親殺しの仇の弟である道長とどう向き合っていくのかなど、大胆な話の筋をうまく回してほしいものです。


余談ですが、式部の娘は百人一首にも取り上げられている大弐三位(58番)です。
--- 有馬山 猪名の笹原 風吹けば いでそよ人を 忘れやはする

式部(57番)より和歌の素養は高かったようで、彼女も宮中に出仕し、80歳を超す長寿だったようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

佐々木蔵之介と結婚するのですね。
1001年から執筆
最古の小説と聞いてます、
初回から見てましたが藤原氏ばかりの登場人物、
帝に仕える政治の話し、紫式部の生い立ちから、
社交界デビュー

大変参考になる回答ありがとうございました

お礼日時:2024/01/28 13:21

私はある本で展開を知っています。

ネタバレになるので書けません。しかし、なかなか面白い内容であることは確かです。私は今年は大河ドラマは全部観るつもりです。初回からとても勉強になりました。私は今年は面白いと思います。逆に暴力がなくて私にとっては嬉しい内容です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A