
先日の検診でお腹の子が女の子とわかりました。そこで、赤ちゃんの名前についてなんですが、うちが呉服関係の仕事で子供の頃から織物などに愛着があり響きも好きで中学生くらいの頃から女の子ができたら漠然と「紬」にしたいなと思っていました。
夫も気に入っており妊娠した頃からお腹に向かってむ一
ちゃんと話しかけていました。
しかし知人に「あ一流行の名前ね」「かぶりまくるんじゃない?」「silentから?」と言われました。
最近の子の名前事情をあまりわかっていなかった私はそんなに人気の名前だとは知りませんでした...
やっぱそんなめちゃくちゃ被る、流行りを取ったなーっていう名前でしょうか?
(ちなみにその流行り〜と言ってきた人の名前はかおりで私の同学年で4人いましたけど汗)
名前考えるの楽しくて候補としては他にもあります。
紬(つむぎ)
絃(いと)
瑚夏(こなつ)
葉純(はすみ)
亜瑚(あこ)
蓮夏(れんか)
瑠夏(るか)
里帆(りほ)
汐帆(しほ)
瑞季(みずき)
茅夏(ちなつ)
珠季(たまき)
莉月(りつき)
などです。6月生まれの予定です。
実際は産まれて顔見て最終決定すると思いますが良い印象のものはありますか?
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
人気のある名前でも良いのでは?
そんなの気にしないで親が好きに付けたら良いと思います。
私達夫婦は画数や漢字の由来、苗字に濁音がつくので名前は濁音なし、など色々気にしましたが私が付けたい名前は夫に阻止されてしまい
二人とも夫がつけました。泣
自分の意見が通るのはとても羨ましいです。
No.9
- 回答日時:
「紬」最近人気の名前とは思いますが、娘の通っている幼稚園の年少さん60人居ますが、つむぎちゃんは1人だけですよ!
ちなつ、れんか、たまき、ん〜!と思いました!
楽しみですね!ゆっくり決めて下さい♪
No.6
- 回答日時:
両親から子供への最初の贈り物が、「名前」です。
それを他人の意見に流されなくていいと思いますよ。
かぶる名前、かぶらない名前関係ないです。
しっかりと由来もあり、その漢字を選んだ理由があり、子供に伝えていくと子供は理解しますよ。
珍しい名前でもかぶるときはかぶる!!
読める字で、由来がしっかりしてる、素敵ですよ♡
No.4
- 回答日時:
名前の由来がしっかりしているので、
紬(つむぎ)さんで良いと思います。
小学生では名前でからかわれる可能性があるので、
珠季(たまき)さんは止めておいたほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘にゆうなと名付けました。優...
-
漢字に詳しい方、『碧』という...
-
宵という名前、とても素敵だと...
-
「ユナ」という名前に口を挟む...
-
全角って?
-
名前に旧字の使用
-
季節はずれの名前
-
娘に名前で「花鈴(かりん)」とつ...
-
女の子の名前を 一華 いちか に...
-
女の子の名前で「るり」ってい...
-
春生まれじゃないのに春菜(はる...
-
『結奈』と『結菜』どっちがい...
-
「子」のつく女の子の名前ダサ...
-
従姉妹に名前をパクられました。
-
女の子の名前(純芽)
-
旦那を恨んでます。
-
私は子供に音夢(りずむ)と名付...
-
上の子のクラスにいる子と同じ...
-
この名前、変ですか?
-
名付けについて 画数が大凶で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女の子の名付け
-
赤ちゃんの名前
-
子供の名前を「精子」にしょう...
-
娘に名前で「花鈴(かりん)」とつ...
-
全角って?
-
かすみ・なごみなどの名前を付...
-
女の子の名前を 一華 いちか に...
-
「春夏秋冬」を名付けに使うの...
-
「ユナ」という名前に口を挟む...
-
出産したばかりの子供の名前、...
-
子供の名付けに後悔しています...
-
漢字に詳しい方、『碧』という...
-
名付けに後悔してしまいます
-
私は子供に音夢(りずむ)と名付...
-
子供の名前 「凜」か「凛」ど...
-
子供の名づけ。【日菜】か【陽...
-
10月に男の子を出産する妊婦で...
-
娘にゆうなと名付けました。優...
-
宵という名前、とても素敵だと...
-
子どもにつけた名前を後悔して...
おすすめ情報