プロが教えるわが家の防犯対策術!

「ユナ」という名前に口を挟むかどうか悩んでいます
(名前のことでネガティブなことが書いてあります。
気に障る方がいらしたら申し訳ありません。)

**************************

弟夫婦にもうすぐ女の子が生まれる予定です。
名前の候補は決まったか聞いたところ、
「音は『ユナ』決定。今は漢字をどうするか考えているところ」とのこと。
その場では黙っていたのですが、「湯女」を連想するこの名前に、個人的に抵抗があります。

夫に言ったところ、「一生懸命、親が考えた名前に横槍を入れるのはよくない。
それに、響きはかわいい名前ではないか」と。
一方、私の親は「抵抗があるし、少なくとも『湯女』という言葉があるということを
知識として教えたい。ただ、お嫁さんの気持ちを考えると、親がとやかく言うのは
トラブルの元なので、姉の立場から言ってもらえないか」と言っています。

弟夫婦に、姉の立場から意見するべきでしょうか?
また、意見するとしたらどのような言葉で、どう対応するのがベストでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (14件中1~10件)

>一方、私の親は「抵抗があるし、少なくとも『湯女』という言葉があるということを


>知識として教えたい。ただ、お嫁さんの気持ちを考えると、親がとやかく言うのは
>トラブルの元なので、姉の立場から言ってもらえないか」と言っています。
全面的に賛成します。

そのお子さんと同年代の子を孫に持つ方々やお姉さん以上の世代の方々全員から『湯女』を想像されてしまう可能性があることは知らせるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり知らせるべきですか・・・。
なかなか言い方や言うタイミングが難しいですが、知らせる方向で
考えてみようと思います。

お礼日時:2010/10/31 00:01

湯女(一発変換!)=売春婦 ですからね…



私でしたら、多少のギクシャクは覚悟で上記の情報は伝えます。

名前をつけてから弟さんがその事実を知って「知っていたならどうして教えてくれなかったんだ!」という方が、余計にこじれると思いますので。

それでも「ゆな」とつけたい、というのならやむを得ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「一発変換」の言葉にはっとしました。
パソコンの変換ででてくるって、かなり重いことですね。
そのような意識がなかったので、大変参考になりました。

お礼日時:2010/10/31 00:03

確かに湯女を連想します。

同時に、韓国の名前にも思えますね。
ご両親の意見の代弁として、あなたが弟さんに言うのが良いかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
かなり頑固な弟で、機嫌を損ねるのではないかと怖いのですが・・・。
でも、伝える方向で考えてみようと想います。

お礼日時:2010/10/31 00:04

唐突に「湯女」を連想するから、やめたほうが・・・と言われたら、


「大きなお世話!」と思われて、トラブルになりかねないかもですね。


「偶然、たまたま知ったんだけど」的に伝えてみるのはどうでしょうか?
たとえば、
「この間、時代劇に湯女ってのが出て来てね(水戸黄門で湯女が出てくる話を見たことがあります)、
あなたの赤ちゃんと同じ名前だったから、ちょっと興味持って調べてみたら、
こんな意味があったのよ~。ちょっとビックリしちゃって~」

「教えようか迷ったんだけど、つけちゃった後だと、もうどうしようもないから、
今のうちに一応、教えておいた方がいいかと思って」

「その子が大きくなってから、湯女って言葉を知ったらちょっとショックかもって思ったから」

みたいなかんじでしょうか?

あと、クッション言葉として、
「お節介だとは思ったんだけど」とか「もし余計なお世話だったら聞き流してね」
などの言葉も上手に使うといいかもしれません。
それでも弟さん夫婦が、「ユナ」という名前にこだわるなら、
それはもうしょうがないことだと思います。
(個人的には、「ゆうな」とか「ゆいな」とかでも可愛いと思いますが)


余談ですが、娘のクラスメートに「かぐや(月姫)」ちゃんという子がいます。
竹取物語のかぐや姫からつけた名前なのは明らかだし、字も響きも美しい名前だとは思いますが、
かぐや姫って月の世界で罪を犯して地上に流された罪人だということを知っていてつけたのかしら・・・?何人もの男性に無理難題を要求して、死人も出したってことくらいは知ってるよね・・・?
とか、行事などでその子やその子の親に会うたびにちょっと思ってしまいます。

名づけって届を出してしまったら、そう簡単に変更できないですし、
後で後悔するよりは、一応知識は持って考えたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>唐突に「湯女」を連想するから、やめたほうが・・・と言われたら、
>「大きなお世話!」と思われて、トラブルになりかねないかもですね。

そうなんです!
もともと弟夫婦はかなり気が強くて、普段から私や両親と衝突しがちな
ものですから・・・。(例えば、行事やイベント事があるたびに、
「こう動いてほしい」というようなリクエストがきて、それに応えられないと
怒ったりするような夫婦です。)
これがきっかけでトラブルになると怖いなと思っています。

fain1007さんの言い方は、とてもやわらかくて素敵ですね。
参考にさせていただきます。

竹取物語の話も興味深く読ませていただきました。
名前にまつわる意味合いを、知った上で名付けるか、知らずに名付けるかで
その重みはかなり変わってきますよね。
できれば、「湯女」についても上手に知らせてあげたいと思います。

お礼日時:2010/10/31 00:00

私は年配ですが、《湯女》と言う言葉は全く連想しません。


浮かんでも来ません。
勿論《湯女》については、言葉も意味も歴史的背景もきちんと知っています。

でも、「ゆな」と言う名前を聞いた時に、イメージとしては浮かんで来ないのです。

真っ先に浮かぶのは、韓国の方かな?と言う事です。
(柔らかくて、女の子の名前としては良い名前だと思いますよ。)

この様に言葉や名前に於けるイメージは様々、人それぞれですから、ご両親がその名前を気に入って付けたのなら、それで良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

pu2pu2さんのご意見が、まさに私の夫と同じです。
夫は、「漢字が違えば、言葉も意味も違ってくるのだから
気にしすぎだ。音はかわいいじゃないか」と。

名前って、両親の愛情の詰まったものですから、難しいですね。

お礼日時:2010/10/31 00:08

私は湯女というのが解らなくて、他の回答を見て[そんな言葉あるんだ…]初めて知りました。

ゆな って珍しくない名前だと思いますよ。それに湯女を知ってる方ってどれくらいいるのでしょうかね?恐らく弟サン夫婦も知らないのでは?
多分 湯女 というのを知ってからはきっと 敏感に感じるのでしょうね。どうしても一言言わなければならないとしたら例えば弟サン夫婦がいる時に PC検索してみて [えー、ユナってこんな意味あったんだー]みたいに 知らなかったふりを演じ、そこで初めて気付いたよみたいなシチュエーションにして伝えてみては?あくまでも明るく言った方が深刻にならなくて(かどが 立たないという意味で)いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、弟夫婦はたぶん知らないんだと思います。
夫婦ともにバリバリ理系の人なので。

じつは「ゆなちゃん」という女の子は、近所に一人います。
「湯女」の知識はあったものの、その女の子の名前とはこれまで
リンクしていませんでした。
でも、弟の件があってからは突然気になるように・・・。
たしかに敏感になっているのかもしれません。

お礼日時:2010/10/31 00:13

私は湯女ということばを知っていますが(読書好き30代)、


ユナ=湯女とは連想もしませんでした。
ユナという名前でイジメにあうとも思えません。
ですから自分なら言いません。

まあ気になるなら画数と同じ事で、言えばいいと思います。
それでケンカになろうが、おしつけだろうが仕方がないことです。

親「最近は大丈夫だと思うが
古い親の世代ではそういう言葉を連想する人もいる、
お姉さんにも聞いてみたら?」
→弟「姉ちゃん知ってる?俺は知らなかったけど」
→姉「私は知ってるから自分ならつけないけど、ユナちゃんてなまえは可愛いとおもうよ。」
    • good
    • 5
この回答へのお礼

> 姉「私は知ってるから自分ならつけないけど、ユナちゃんてなまえは可愛いとおもうよ。」

marun2008さんのこの言い方、あっさりしていて好きです!
そうですね、言うにしても言わないにしても、さっぱりとした
態度が必要ですよね。

深層心理でユナという名前はやめさせたいという気持ちが働いてしまいそうなのですが、
> ユナちゃんてなまえは可愛いとおもうよ
というフォローがあれば、それも回避できそうな気がします。

参考にさせていただきます!

お礼日時:2010/10/31 00:17

DQN(ドキュン)ネームの動画を見せてあげたい…。


ニコニコ動画などで配信されているものです。

うちもやっと子供の名前に決着がついたところで…^^;

ユナって名前、アニメによくありますね^^
うちの夫婦はアニオタ夫婦なので、どうも…。
アダルトアニメ系にもよくある名前なので抵抗感じます。
湯女ってところから来てる可能性がありますが。

で、横やりを入れるかですが年配世代や官能小説に興味のある男の子が出てくるとどうも
”湯女”は引っかかります。

「考えてた名前がドキュンだったって人がいてね。調べてた方がいいよ~。
響きでつけようと思った名前がつやっぽいイメージの言葉だったらしくって、
危うくつけてしまうところだったと言ってたよ」
というのはどうでしょう。

自分の娘の名前が売春婦を表す響きだと知ったらつけようとはなかなか思わないと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

> うちもやっと子供の名前に決着がついたところで…^^;

もうすぐご出産でしょか?それとももうお生まれになったのでしょうか?
いずれにせよ、おめでとうございます!
赤ちゃんと、楽しい生活をお過ごしくださいね!

> DQN(ドキュン)ネームの動画を見せてあげたい…。
動画もあるんですね。すごそうです。

> 自分の娘の名前が売春婦を表す響きだと知ったらつけようとはなかなか思わないと思います。
私もそう思うのですが、意外と私の夫は「漢字が違えば気にならない」派で・・・。
人によって感性はいろいろですが、でも、影で気にされるような名前は
私も子供につけたくないです。

お礼日時:2010/10/31 00:22

質問タイトルを見た瞬間から、「これはないな」と思いました。



「ユナ」と聴いた瞬間、湯女が頭に浮かんでしまいますよね。

将来そのお子さんが、歴史小説を読んだり勉強したりした場合
「うちの親はどうしてこんな名前わたしにつけたんだろう。。」と
親の勉強不足を恨むかもしれません。


弟さんもお嫁さんもこの名前が
かなり恥ずかしい意味をもつことをまったくご存知ないのから
子供につけようとしているのだと思います。

やはり身近なご家族ですから、質問者さまではなく
やはりご両親様のどちらかが弟さんだけにでも「ユナ」にはこんな意味が
あるんだということをとりあえず教えてさしあげたほうが
よろしいかと思います。
それでも弟がどうしてもユナにするといったら
あきらめましょう。

アメリカに住んでいたとき
子供のクラスメートに「マラ」という子がけっこういて、
もしこれが日本でだったら恐ろしいなまえだと
思ったものです。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

>アメリカに住んでいたとき
>子供のクラスメートに「マラ」という子がけっこういて、
>もしこれが日本でだったら恐ろしいなまえだと
>思ったものです。

逆に、日本ではOKな名前も諸外国ではNGということもありそうですね。
国際化の今、いろいろなことに気を配らなくてはいけなくて大変だ~。

じつは、両親と弟(夫婦)とは何度かもめたことがあって、両親も
懲りているようなのです。もめた内容自体はたわいないことなのですが・・・
でも、皆様からのご意見を参考にして、もう一度両親とも話してみたいと
思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/31 00:26

お恥ずかしながら、湯女という言葉を今初めて知りました。


「ゆな」の一発変換、うちのPCでは「優奈」でした。
うちの子は今2歳ですが、ゆなちゃんって結構いるかも・・・そんな意味があるとは知らなかったんでしょうね。
「ところてん」と読むのを知らずに「心太=しんた」と名付けちゃったなんて話は聞いた事ありますが
売春婦という意味を持つ言葉と同じ音…って、知らなかったじゃ済まないかもですね。

同級生に「湯女」でいじられるって確率は低そうですが、年配の方には良い印象を与えないかもだし
伝え方は難しいですが、弟さんにそっと教えてあげたらいいかもですね。
漢字が決まる頃には名前への思い入れも強くなってしまうと思うので、その前に伝えてあげてください。
せめて「ゆうなちゃん」ならいいかもしれないですね。

せっかく夫婦で考えた可愛い名前に口を挟むようで悩んだけど、女の子のことだし一応知らせた方がいいかと思って…という感じで伝えては?
最後に決めるのはパパママですけど、言う価値はあると思います!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の近所にも、一人、「ゆなちゃん」がいます。
今までは、私も全然気にならなかったんですよ。でも、弟の話がでてからは
急に気になるようになってしまいました。

PCの変換で「優奈」がでてくるということは、 それだけ「ゆなちゃん」が
多いということでもありますね。
言い方は難しいですが、影で私がとやかく言うのも失礼なので、
弟には上手に知らせてみようかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/31 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています