
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ぼっちだからといって生活しにくいという事ないのでは。
就活はとくに問題ないと思いますよ。
ただ友達が少ないと情報があまり入ってこないで、
そのあたりがマイナスになるでしょうね。
いまからでもいいので友達を作ればいいんじゃないでしょうか。
あなたの口下手な性格を理解してくれる人がいると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
私の職場にぼっちで大学を卒業した女性がいます。
彼女は大学の女性達にいじめられるのが嫌で運動部のマネージャーをやりました。それでも留年しないで卒業しました。Perfumeのあーちゃんとかしゆかも女性アイドルをしながら大学を卒業しました。Perfumeのふたりもライブで全国を回りながら大学生活を送りました。彼女たちも友達を作る暇も元気もなかったと思います。ちなみにふたりは違う大学なので、大学内では友達として行動できませんでした。大学生の本分は勉強です。私も大学時代は彼女も作らず勉強に専念して留年しないで卒業しました。今私は仕事もしています。〈製造業です〉私は大学時代にぼっちでしたが就活で不利になりませんでした。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 現在高校1年で来月から高校2年になります。 私はコミュ障があり幼稚園の時から人と話すことが苦手で友達 1 2023/03/03 19:21
- その他(悩み相談・人生相談) 大学3年生男です。 僕は元々コミュ障なのですが、大学入学と同時にコロナ禍でさらにコミュ障になりました 10 2022/10/24 22:58
- その他(悩み相談・人生相談) 大学3年生男性、長文になります。 自分はコミュ障なのでしょうか?自分は小学生時代から、もっと言うと幼 2 2022/11/07 09:37
- その他(悩み相談・人生相談) 大学4年間の過ごし方について(長文になります) 自分は大学四年生の男です。大学時代本当に虚無な過ごし 1 2024/01/19 03:28
- その他(悩み相談・人生相談) 志望している就職先に行けなかったら自〇するのはおかしいですか? 僕はコロナが始まった2020年度に大 8 2022/12/24 23:04
- 友達・仲間 (工学部)同級生から見たこういった学生の印象 2 2023/09/10 21:21
- 学校 高校ぼっちです。つらい。 高校生活2日目にしてぼっちになりました。 中学校の時もコミュ障なのが原因で 11 2023/04/11 17:59
- その他(悩み相談・人生相談) 寝ても覚めても、やはり自分の人生はろくでもなかった、最低で惨めな人生、でも努力はやめられない 7 2023/07/13 04:44
- 友達・仲間 (工学部)同級生から見たこういった学生の印象 1 2023/09/10 12:04
- 就職 ぼくは高校3年生です。国立理系志望。将来就活不安。院卒理系公務員や民間大手内定のためには、大学以外に 2 2023/06/01 20:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高卒って学歴以上に人間性にも...
-
人気AV男優は以外にも高学歴が...
-
低学歴の人って低能で努力もし...
-
私は広島大学に進学したことを...
-
最近思うのですが、低学歴の人...
-
30歳過ぎてから大学に行くっ...
-
大人になって気づいたんですが...
-
高学歴の人は低学歴の人をどう...
-
現在22歳です。24歳で大学...
-
今大学四年生で卒業するの寂し...
-
仕事についていけない
-
質問です。今社会人42歳です。...
-
【努力してこなかった低学歴障...
-
大卒の人からみた高卒って?
-
学歴と人間力はなぜ比例しない...
-
10代で最終学歴は中卒ですがこ...
-
大学中退?
-
三浪慶應と現役国士舘大学につ...
-
指定校推薦、自信がありません...
-
30歳前後の大学生
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高卒って学歴以上に人間性にも...
-
低学歴の人って低能で努力もし...
-
最近思うのですが、低学歴の人...
-
人気AV男優は以外にも高学歴が...
-
私は広島大学に進学したことを...
-
明治大学って情けないですよね...
-
高校中退の主婦です。パートの...
-
学歴と人間力はなぜ比例しない...
-
24歳 職歴無しの大学進学につい...
-
30歳過ぎてから大学に行くっ...
-
私は、底辺高校を卒業した者で...
-
大卒の人からみた高卒って?
-
ニートですがどうしたらいいか...
-
医療系大学中退
-
2回も中退しました
-
高学歴の人は低学歴の人をどう...
-
別れるべきでしょうか?
-
高学歴がとても羨ましいです。 ...
-
高学歴を自慢しないのは何故
-
三浪慶應と現役国士舘大学につ...
おすすめ情報