
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
処女じゃない女性と結婚するのって今の
時代当たり前なんですよね?
↑
そうらしいですね。
何故そうなったのでしょうか?
↑
女性の地位が高くなったからでしょう。
なんで高くなったかと言えば
人権思想と平和です。
騒乱の時は男の地位が高くなり
平和な時代は女性が高くなるのです。
江戸時代でも、女性の数が少なく、また
平和が続いたので、女性の地位が高くなり
不倫が流行ったといいます。
当時、不倫は死罪でしたが、これは単なる
威嚇で、実際は買春ということで処理して
いました。
幕末、明治になると軍国主義の時代になり
男の地位が高くなり
女性の貞操は厳しいモノが求められる
ようになります。
だから姦通罪なんてのが制定されました。
男が戦地で戦っているのに、
女性が性を楽しむのは許せない
ということです。
戦後は平和が続き、徐々に女性の
力が強くなり、今日に到ったのだと
思われます。
No.8
- 回答日時:
昭和30年代前半までは女性の9割が処女で、男性の8割が童貞で結婚したといわれています。
女性は処女でないとハイスぺの男性との結婚は無理と言われていたようです。女性が処女を守ろうとしてやらせてくれないから男も童貞が多いという道理です。また、当時はお見合い結婚が主流の時代でもありました。21~22歳の女と25~26歳の男が結婚初夜に初めて結ばれたのですね。やりたい盛りを我慢してきた男にとって祝言をあげた今夜は、大人の女が隣の布団にいるのです。どんなにか嬉しい事だったのでしょうか。一方の女はやってはいけないことと言われてきたことが、今夜はやらなければならないのです。半年前までは赤の他人だった男に親にも見せたことのない恥ずかしいところを見られるのですから仰天してしまいます。
こういう経過を経て円満な夫婦として何年も連れ添ったのが曾祖母の時代だったようです。

No.7
- 回答日時:
今の時代っていうなら江戸以前の地方(日本のほとんどが地方)なんかは
夜這い文化がありましたね
べつに処女に価値があるなんてものはなかった
なんか知らんが処女に異常に神格化というか幻想抱いてますよね
どうせ彼女もできないし結婚もできないから
気にしなくていいのでは
そもそも自分が結婚するときも一度もやらずに結婚するんですか?
合わなかったらどうするの?
それに祖母世代なんかはね、戦争でバタバタ男が死んだんですよ
結婚しないと男も女も生きていけない時代だから
そこの次男や三男が残ってれば連れ子もろとも再婚したりしてね
べつに誰もが処女と結婚してたわけではないよ
それに商品価値なんて言い方はしてなかったと思いますね
処女をあまりにも良いものだと思い込むと
いつかほんとうにガッカリしますよ
それにあなたが言い訳しまくってますが
今時処女なんてたくさんいます
スペックあっても女性と縁がないのはあなたの問題でしょ
No.6
- 回答日時:
あなたのお母さん、何歳ですか?
私は58歳ですが非処女は商品価値が下がるだなんてまるで売り物みたいな言い方は親の世代でもしていませんでしたよ。
第一,令和の時代にそれを持ってきて何だと言うののでしょうか。
No.5
- 回答日時:
はい貴男も童貞でないと結婚できないとしたらどう思いますか?、女性だけに貞操観念を求めるのはナンセンスでしょう、お互いにある程度性経験が有った方が結婚後は案外上手く行くようですよ、昭和初期(終戦前後位迄かな)の頃は処女で結婚するのが普通だった様に思いますが、対して男性は赤線通いで女性を抱きまくっていたのです、如何思いますか?。
No.4
- 回答日時:
処女や童貞なんて山程いるので、結婚したいなら、モテそうにないタイプの女性を積極的に選べばいいです。
ですが結局あなたみたいな男って、大人の女に劣等感を抱くロリコンだと思うので、若い女がいいとか、童顔じゃなきいけないとか言うわけです。
処女がいいなんてもはや関係ないのでは。ロリコンの方が正しい。
No.2
- 回答日時:
価値観は置いとくとして
処女で無い方との結婚ですが
3つの意味がありますね
結婚前から身体の関係があった場合と
いろんな方とお付き合いして、処女を失った場合ですね
前者の場合は良いのでは?
お互い初めての人と言う事で問題ないかと
後者の場合も人に寄りけりですね
そう言う人を望む方もいますから
少なくとも、私は好きになった方ならどうでも良いですね
過去を気にしてもしょうがないので
3つめは
スポーツなどで失った場合ですね
一応、「婚前で処女では無い」ですから
選択肢に入れて良いかは分かりませんけどw
No.1
- 回答日時:
いいえ。
昭和の後半にはその概念は崩壊してます。昔はお見合い婚が一般的で、恋愛で結婚する方が珍しかったです。
昭和の後半からは恋愛婚が主流になって、何人もの男と付き合ってたなんて当たり前になっていきました。
貞操観念など、令和の今では天然記念物ものですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
非処女って今でも結婚で不利なんですか? 男って若い時はヤリタイだけで特に好きでもない女と付き合って、
婚活
-
非処女と結婚するのは嫌ですか?
プロポーズ・婚約・結納
-
彼女が非処女と分かり苦しんでいるのですが、おかしいですか?性格もよく大切にしてくれる大好きな彼女なの
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
非処女が原因で離婚しました。
出会い・合コン
-
5
どうしても非処女がムリで受け入れられない。 僕は皆さんが嫌う処女厨であるとことに最近気付きました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
非処女を気にしないと言うだけの男。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
結婚を考えている彼女が非処女を謝りました。
プロポーズ・婚約・結納
-
8
非処女の状態で結婚すると男性から大切にされないというのは本当ですか? 逆に貞操を捧げて貰うと男性はそ
恋愛・人間関係トーク
-
9
非処女だから結婚を諦める
片思い・告白
-
10
遊びで付き合うなら非処女でもいいけど、真剣に付き合って結婚するなら処女が良いって男性なら誰もが思って
その他(結婚)
-
11
嫁に処女を貰えなかった男って死ぬまで後悔しますか? 僕の父は大学教授で母は良家の美人なのですが、多分
その他(結婚)
-
12
男性の方は遊びは非処女で結婚は処女という考えが普通なのでしょうか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
非処女を妻にしましたが・・・
親戚
-
14
現実に処女じゃないと結婚できない類の男性はいますか
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
20代前半の非処女です。ネットで結婚相手は処女じゃないと嫌という意見や割合の高さを見て、自分には結婚
婚活
-
16
自分が非処女だったことが申し訳ない。。
失恋・別れ
-
17
処女にこだわって何が悪いんだ? ネットでは処女にこだわることが悪"とされ、何故か私の様な思想の持ち"
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
今時処女と結婚なんて普通レベルの男なら無理っすよね? ハイレベル(一流会社勤めのイケメン)の俺ならい
婚活
-
19
処女と付き合って結婚した男性は、非処女を嫁に引き取った男性より幸福度が10倍高いという研究があります
婚活
-
20
このご時世、、処女と結婚することは難しいですか?… 僕は恋愛に奥手すぎるほど奥手なのですが、23の歳
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
シングルマザーで子供3人
-
27歳独身女です。最近、長年付...
-
性格の悪い人ほど早く結婚でき...
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
娘から日東駒専卒の男性と結婚...
-
先週マッチングアプリで女性と...
-
付き合って2年半、結婚の"け"の...
-
育った環境が異なる人との結婚
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
男性で社会人3~5年目で結婚、...
-
コールセンターで働いています...
-
結婚するうえでの自分の過去
-
男性に質問します、永年無職の...
-
友人(男)が結婚できるかどうか...
-
17才歳の差について結婚か破局...
-
男で身長159とかしかないのです...
-
いわゆるキャリア官僚との結婚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚を濁す彼
-
結婚できないです...どうしたら...
-
56歳男性独身親と同居
-
恋愛は顔と身長が全てで、結婚...
-
結婚できない結婚適齢期過ぎた
-
独身時代に縁談を大量にもらい...
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
育った環境が異なる人との結婚
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
27歳独身女です。最近、長年付...
-
先週マッチングアプリで女性と...
-
付き合って2年半、結婚の"け"の...
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
生涯独身ってやっぱり虚しいで...
-
男性に質問します、永年無職の...
-
友人(男)が結婚できるかどうか...
-
創価学会の人と無宗教の人が結...
おすすめ情報