dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

直ぐに人を切ることは良く無いのですか?

A 回答 (9件)

直ぐに。


直ぐに、その内容にもよりますので
一概には言えませんが、良くないじゃないでしょうかね。
人は誤りをしますしミスもあったりしますし、
短所もあったりもするわけです。
ですので、何かあったら一度や二度許すということも必要かと思います。
その人が自分にとって大切な人かもしれませんからね。
ですので、私は基本的には直ぐには縁は切らないですね。
    • good
    • 1

はい


傷害罪に科せられます
    • good
    • 0

良く無いです。



切った場合の損得を十分に計算
してからにしましょう。

感情にまかせて切ったりすると
後悔します。
    • good
    • 0

大切な人をその場の怒りで切るのは良くないです



大切でない人の 絶対無理と感じる決定的な言動あれば即決していいと思いますし、概ね当たっていて関わらないほうが幸せです
    • good
    • 1

ここのサイトでも賛同や同意、慰めの回答が欲しいだけで


質問をして反対や否定意見の回答を拒否し毒を吐きブロッ
クする人がいますが損をしてると思いますよ。

人間は色々な考えを持っているのでいいも悪いも受け入れ
自分の中で整理しいいものだけを吸収し消化たほうがいい
と思います。
    • good
    • 0

追伸


縁があっての知り合いになるのだが
しょうがないですね
私の基準は相手の事を聞いておるかという事ですね
自分の事は自分の思った通りに言えばいいのですが
相手が何を言ってるのか
この人の言ってる事は何なんかということは特殊な頭の理解力がいるのですね
これがないということはXですね
頭が上等という事ですね
という事です
質問者様
とてもいい質問です
    • good
    • 0

いいですよ


自分にとって不愉快な人はさっさと切り捨てましょう
    • good
    • 0

私の場合は


100%自分の事しか言わない人
親切も゙無い
住んでるのはワンルーム
お金が無い
プラスの事は何も無い
又ねで次々とパスですね
    • good
    • 2

状況によるんですよね。


なので、何とも言えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A