dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

石川県:来ないでください!政治家や一般人を受け入れる状況にないし、人が押し寄せてきたら救済活動に支障が出る恐れがある。邪魔しないで!

政府と与野党:わかった

山本太郎:こんな政治利用の機会を逃せるもんか!売名の方を優先するぞ!はい、現場到着~どう思いますか?

A 回答 (11件中1~10件)

一般常識・良識を逸脱した行動をするのが山本太郎の信条なのでしょう。


そういう人物・行動を支持する人がいるのも事実。
次の選挙で消滅することを期待します。
    • good
    • 1

山本太郎さんの面目躍如ですね。



自分のお世話もできない障害者を
立候補させたり、
ポピュリズムの名に恥じない行動です。

こういう行動を賞賛する人もいる
のです。

こういうところが、彼のイヤなところで
あり、かつ
強みなんです。
    • good
    • 0

今は救助や県から依頼の物資や食料運送だけ入って、政治家は邪魔しない事が大事です。

国は県の方から要望には対応しているでしょう。

道路が増えれば、状況は少し変わると思いますが。
    • good
    • 1

こんな 売名行為が まかり通るのも、


選挙で投票する 国民の責任だよ。
    • good
    • 1

当座の費用で寄付してきたの?


状況を聞いて被災者さんのカレーをいただいただけなの?

いつもの炊き出しの手伝いパフォーマンスは
到着時間が遅くなってできなかったの?
結局、邪魔しに行っただけ?
    • good
    • 1

思い込みで語っちゃいけないって事が、


この質問とここまでの回答を見て良く分かった。
    • good
    • 1

山本議員って、「人工地震」発言をして、被災された方々を傷つけた方ではなかったですか。


避難所でカレーを食べたのも、賛否が割れてます。

支援者という立ち位置で行ったのか、タレントとして「被災地を勇気づける」ために行ったのか。

カメラを向けられると、なんかウケを狙っているかのような「しでかしてしまう」感じを、れいわ新選組に期待していた者として、残念に思っています。
    • good
    • 1

またこいつ、空気を読まず勝手なことやってるよ、と思います。

    • good
    • 2

園遊会で主義主張を書いた手紙を天皇陛下に手渡そうとした輩です。


この程度のことは十分やるでしょう。
政治家の評価は個々の言動ではなく、
総合的な物の考え方、やり方を見て判断する物です。
そしてその判断の表明は選挙の投票で一票を投じるか否かしかないのです。
各自が夫々の判断を下してください。
私の判断の表明は、自民党方式で「控えさせて頂きます」とします。
    • good
    • 1

助けに行こうともしないし、


ましてや口だけの人がいる中、パフォーマンスだとしても実際に行動する人は、信用出来ると思います。

まぁ、私は自民党好きなので、黙ってパーティやっててくれた方が良いとは思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A