A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
交通事故や、国賓の来日等でランプ閉鎖は行われます。
首都高は唯でさえ渋滞する道路なので、渋滞に合流するランプは良く閉鎖をします。又国賓は羽田空港を利用する為、首都高は時間を限定してランプをを閉鎖し、警備の便を図ります。冬になると、首都高に積雪があれば全てのランプは、閉鎖される事が良くあります。高架の部分は風通しが良く、路上の積雪より積雪が速く始まります。首都圏の車は、スタッドレスを装着していないものが多く、たちまち事故が多発します。この為雪かきが終わり、融雪剤と凍結防止剤の散布が終わるまで、全面通航止めで、全てのランプは閉鎖されます。
No.3
- 回答日時:
交通情報を聞いていると昔から首都高速の出入り口は「インターチェンジ」ではなく「ランプ」と言いますね。
恐らく簡単な坂道だけの出入り口だからでしょう。参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
トランプのマークのフォント
-
5
メールアドレスのこの棒って、...
-
6
ローマ字入力:マクロンの出し...
-
7
ギャル語や略語かもしれません...
-
8
VIPとCIPラウンジ
-
9
少子高齢化なんて一発で解決じ...
-
10
習近平の学歴・学識・学力、そ...
-
11
なぜ約50件の不正選挙訴訟は「...
-
12
ローマ法王は森で糞をすると思...
-
13
トランプ大統領って有能だった...
-
14
山口県には新下関、厚狭、新山...
-
15
仲のいい友達の誕生日を忘れち...
-
16
仕事で必要な計量経済学のスキル
-
17
吉田 茂の「吉」
-
18
偉人の敬称
-
19
これ、本物の岸田総理ではなく...
-
20
川に落ちて死ぬ ニュースとかで...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter