
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私のいた会社では、会議で質問も無いような人は真剣に考えていない人だと言われました。
だから、私は質疑応答の時間には最初に手を挙げて質問する準備を会議中からしていました。一番良いのは、自分がわからない事を質問するのは、自分のバカさ加減を晒すことになるのでやりにくいでしょう?
だからそうではなくて、会議の主催者がここをもっと深く掘り下げたい、もっと聞いてほしいと思っていそうな箇所を見つけて、もっと詳しく説明してほしいと言うといいと思いますよ。
そうすれば、周りから「そうだ、自分もそれを知りたかった」と同意を得られれば、もうヒーローですよ。(笑)
そして、主催者からも喜ばれます。
だから、この会議の肝は何だと、そこを見極める目を持ちましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ 質問に答えなかった出品者に対し、評価を落としたらやりすぎでしょうか? 5 2023/07/04 00:54
- メルカリ 【至急お願いします】メルカリ購入後に出品者からキャンセル申請がきた。 悪質な出品者に合いました。 商 2 2023/11/03 20:25
- 統計学 統計に関する質問です 3 2022/05/19 20:21
- 仕事術・業務効率化 えっ!いまだに会議なんて無駄なことしてるの? 3 2022/05/09 13:24
- メルカリ yahoo!知恵袋についてなんですけど、 不快な回答が多いのはなぜでしょうか?。 PS4ナルトのゲー 1 2022/10/04 03:43
- Amazon ネット購入前の、評価を必ず見ますが、良い評価、悪い評価のどちらを信じますか。 8 2023/02/01 14:53
- 教えて!goo 質問者がバッドアンサーの評価できるようにしたら面白いと思いませんか? 25 2023/10/09 07:12
- メルカリ 【メルカリについて質問です】 私はメルカリで約60件くらいお取引きしたのですが、先日購入者の方が初め 5 2023/03/03 14:40
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- 心理学 他人の良いところを見つける能力を高めたい。 11 2023/09/07 06:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敬語について
-
ハロ-効果ってなんですか?
-
保育現場における外部評価と第...
-
育児休職中の人事考課について
-
結果重視 OR プロセス重視
-
とある業務で、教えてもらって...
-
good, nice 違い
-
研修を受けることを何と言うか?
-
議案書 「活動方針」と「活動...
-
削減目標の達成率の計算について
-
メモリを16gbにしてるんですが ...
-
サニタリー継手の規格について
-
達成率の計算式を教えていただ...
-
「志半ば」とはどうゆう意味で...
-
今年の4月で看護師2年目になり...
-
未達・不達 正しいのはどっち?
-
ボクシングの亀田選手
-
服装指定¦私服(ラフすぎない...
-
規定、規則、細則
-
社員研修
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
敬語について
-
とある業務で、教えてもらって...
-
自分の評価を見てしまってから...
-
数字のみでしか人を評価しない上司
-
成果、業績、結果
-
上司の評価に納得できない場合...
-
会社の人事評価への不満です。 ...
-
育児休職中の人事考課について
-
good, nice 違い
-
考課表の書き方を教えて下さい。
-
上司を評価・・・・・
-
360度評価って少人数でも効果あ...
-
日本の人事考課についての不満
-
保育現場における外部評価と第...
-
会社での人事評価について
-
ビジネスの場における「プロセ...
-
事務職の評価ってホントにすご...
-
Webブラウザを使ったテストツー...
-
個人評価って・・・?
-
仕事と能力
おすすめ情報