![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
学歴だけで釣り合いを考えるのは如何かとも思いますが、ま、その母の言っていることは合っているでしょう。
昭和初期までならどんな地位の良い旦那でも妻は女学校で十分でしたから。No.4
- 回答日時:
本来、学歴で結婚するもんじゃないと思っています。
こだわる人は今の時代も、こだわる。
私の祖母は、やたら学歴にこだわっていましたね。
おばが、良い大学卒。(頭は良いんですけど人格がねぇ…)
結婚相手は、高卒。
それを 嫌味ったらしく、婿さんにネチネチ言ってたみたいです。
あんなの毎日毎日言われたら…
早い時期に離婚しました。
私としては、良い人だったんですけどね。
今、生存しているかも分かりません。
周りでも、やたら学歴を気にする人が居ます。
まぁ、頭良いのには越した事はないけどね。
No.3
- 回答日時:
さあ、どうなんでしょう。
私の父親は早稲田、母親は御茶ノ水で見合い結婚でした。祖母が言うには、あんたの、父ちゃん兄弟で1番バカだから私学にしか受からなかった。と言ってました。もっとも叔父達は東大、京大、北大、東工大の国立大学です。母親は東京育ちで、乳母日傘の箱入り娘です。母親は大学を卒業し、就職する事もなく北海道に嫁いで来ました。母親の実家は上流階級の家柄で周囲は進学するのが普通だと言ってました。但し、一般家庭では女子は中卒が当たり前で、経済的に余裕がある家のみ進学できたと言ってました。東大を出て三井物産に勤務した叔父の義伯母は中卒です。当時は学歴差があっても至極普通の事だったようです。因みに弟も東大で奥さんは高卒です。自分は二番煎じの国立大学で、妻は外国の有名大学で、経済学の博士号を持ってます。
前置きが、少し長かったかも知れませんが、結婚は学歴でするわけじゃありません。自分の親世代では夫婦間の学歴差は、あって当たり前だったと思います。自分の両親のように、どちらも大卒は非常にレアな組み合わせだったと思います。しかし、現代社会においては、夫婦間の学歴の差はなくなってきてるとみます。従って、普遍的とは言えないと自分は考えます。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_06.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
そもそも親の年代がわからないから、答えようがない
あと夫婦で学歴を釣り合わせる必要ってある?
ただ、50代前半の夫の通った地方トップ校は女子の入試の合格点だけ高くしてあった
だから圧倒的に男子が多かった
トップ校の子でも大学まで行くのはよほどの才女か変わり者
多くは地元で評判の短大に行き、地銀や大手系に勤めて結婚退職、て人が多かった
20代半ばまでに結婚しないと揶揄された時代
結婚して仕事をそのまま続けていけるのはごく一部の職種や会社
だからよい高校や短大出て早めに結婚した。
40代の私が通った進学校は女子も当たり前に大学は目指していたし
男と同じに就職して働きたがっていた
でもまだ一部上場企業でも総合職は男、一般職は女、みたいな採用をしていたし
有給取得禁止
産休育休を望んだら退職勧奨された、なんて職場も普通にありましたから
今でこそ中学受験が地方にまで広がってますが
昔は本当によほどのお嬢様とかクリスチャンとか、教育熱心なご家庭とか…
田舎のトップ校と地方旧帝の芋よりも
よほどハイクラスなイメージはあったかもしれませんね
お母さんの世代によってはかなり高い教育を受けた方なのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 自分は低学歴なのに相手は東大卒や医学部卒じゃなきゃ嫌だという女性は一体何なのでしょうか? 話噛み合う 3 2022/07/25 01:52
- 大学受験 生活保護 いけず 4 2022/04/20 12:55
- 大学受験 東京都立大学に行かれると恥ずかしいと母親に言われて困ってます。せめて旧帝にでも、と。 放射線技師にな 7 2023/05/18 15:14
- 中学校受験 東京の中高一貫進学校に通ってたのですが、親が経営者、歯科医、医師という子が凄く多かった記憶があります 2 2022/08/24 00:23
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 学校 皆さんに質問です。 偏差値38〜41の工業高校を卒業し、就職できなかったから、ビジネス情報系の専門学 5 2022/05/04 06:21
- 大学・短大 生活保護 いけず 2 2022/04/20 14:13
- 就職 付属中高出身者が東京の一流企業人事に好かれるという実態はありますか?また、それは何故ですか? 某大手 1 2023/12/30 11:46
- 大学受験 第1志望校をどうしたら諦められますか。 7 2023/07/09 11:58
- その他(家族・家庭) 親が中卒高卒ってめちゃくちゃ恥ずかしい事ですか? 16 2023/10/08 23:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
旧帝大に受かる人たちは、普通の学生とは頭のつくりが違いますか?
大学受験
-
旧帝大卒の女と付き合えますか?
モテる・モテたい
-
阪大工学部について、よく、京大に落ちた奴が来るところ、や、東北大学よりレベルが低いなど言われますが、
大学受験
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般に、女性は若い時イケメン...
-
自分の息子の結婚相手が高卒だ...
-
高卒彼氏との結婚
-
大卒の姉が高卒男と結婚するそ...
-
(男性お願いします)結婚前提...
-
あまりにも生活レベルの違う人...
-
自分と違って高学歴の夫と結婚...
-
中卒でも、一流大学卒の女性と...
-
可愛くない正社員と、かわいい...
-
一般に高学歴の人ほど結婚が遅...
-
高卒の男性です。 彼女のご両親...
-
工業高校生は結婚が早い?
-
女性に質問。旦那や彼氏の大学...
-
ライバル視している友達ほど次...
-
身長が170cm以上で学歴がマーチ...
-
田舎のハタチで高卒工場勤務社...
-
同棲して一週間、楽しくなるは...
-
結婚を考えているほど好きな男...
-
みなさんはほんみちという宗教...
-
ほぼ毎週実家に帰る彼氏にモヤ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の息子の結婚相手が高卒だ...
-
高卒彼氏との結婚
-
一般に、女性は若い時イケメン...
-
大卒の姉が高卒男と結婚するそ...
-
身長が170cm以上で学歴がマーチ...
-
あまりにも生活レベルの違う人...
-
低学歴低収入で幸せな家庭を持...
-
一般に高学歴の人ほど結婚が遅...
-
自分と違って高学歴の夫と結婚...
-
マッチングアプリで学歴を記入...
-
結婚に学歴の差は障害になるか
-
息子の彼女と家系
-
相手(男性)の学歴が気になる
-
超高学歴の女性の結婚について
-
障害者の結婚について 療育手帳...
-
公務員勤務 イケメン 身長175 2...
-
やはり、高学歴の男性は、それ...
-
結婚条件に学歴を入れてる人が...
-
(男性お願いします)結婚前提...
-
出会い系やマッチングアプリで...
おすすめ情報