
顔合わせをしたくありません。
理由は、夫の両親に散々嫌な事を言われ入籍の報告も無視されたためです。
結婚の挨拶の際、いろいろ嫌な事を言われたにも関わらず夫は私の事を守ってくれませんでした。
春頃に夫の両親がこちらに来るかもしれませんが、
正直二度と顔は見たくありません。
一応私の両親にこの事を話、正直顔合わせはしたくないと伝えたところ、
「〇〇(私)のことを何も知らないで色々言われたのは疑問。私には、仕事も家庭も一生懸命こなす娘だから何を言われても平気」だと。
私は平気じゃないです。
私の年齢が21歳で若い事を理由にすぐ離婚すると言われ、入籍の報告も無視され、散々です。
夫とも話し合いをしたのですが、自分の意見を言わない
解決に向かってくれない自分の親に何も言えない。
という状態です。
この話も私の方から切り出さないと夫はなにも話を進めてくれません。
私から見たら本当に心底大嫌いな人間ですが、夫からすれば自分の親。あまり夫の親をキツくは言えません、夫の事を考えると可哀想だなという気持ちもあります。
私が今我慢できたとしても、顔合わせをするということは付き合いができるということ。
最初は少しぐらいの付き合いならと思いましたが、入籍の報告を無視されたこと、転勤をするのならこっちに来ること単身赴任はしないこと等訳わからない事を言われあぁー無理だわと思ってしまいました。
子供が産まれたりしたら…。子供は欲しいと思いますが、欲しくてもその後のストレスが怖くて産めないと思います。
私の我慢が限界を迎えたらと考えたら平穏な結婚生活はできないですしストレスだらけです。
なんかもうずっとモヤモヤが晴れないですし、
夫に毎朝5時に起きてお弁当作って朝ごはん作って。
私は何をやっているのだろうと考えてしまいます。
考えると泣いてしまいます。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
貴女の現在の立場を簡単に言うと家政婦です。
弁当を作り家の掃除をするだけの家政婦のような立場です。
貴女の意見さえ聞かない夫とは別れた方が無難です。別れなけ
れば全く進展はないでしょう。
貴女はやるべき事は全て行っています。貴女は自分を責める必
要はありません。悪いのは御主人ですから、改めて相談をして
見て、それでも聞く耳さえ持たないようなら別居して、その後
に離婚された方が貴女のためになると思います。
No.8
- 回答日時:
この段階で妻の立場に立って親を説得できないあなたのご主人、男として失格です。
これからもっともっと大きな問題が起こると思います。そうなるとあなたは1人ぼっちです。子どもがいないうちに別れた方が良いです。それか、あなたの結婚生活の条件をご主人に提示して、その条件を吞めなければ離婚する。と、いう様に話してみましょう。もちろん条件には義両親との関係の問題があります。虚しい頑張りは考え物です。
No.6
- 回答日時:
>だから誰もたすけてくれないので
>ここで悩みを聞いています。
ん~
ここもろくな回答者いないと思うが
回答の選択権は、質問者になるので
その分いい程度かな
ただ、第三者的に見て
結婚している意味、
これからの将来を考えても
夫、義両親と上手くいくとは、思えない
そもそも、若いからとすぐ離婚するとか、
入籍の報告を無視するとか、言葉にしないだけで
露骨に結婚を歓迎をしていない
賛成をしているのであれば
応援したり、手助けを申し出たりする筈
そんな苦労がする事がわかっていて
離婚を考えないのは不思議ですね
結論はアナタ自身がする事なのですが
明るい展開がみえない
子供が出来たら変わると思うかもしれないけど
基本変わりませんから
No.5
- 回答日時:
前も同じ質問してましたね。
その時は義両親だけでなく夫も実母もみんなクソだと言ってた記憶があります。
そんなに周囲にクソしかいないクソまみれの環境では大変ですね、しかしあなた自身はクソではないんですか?と回答したと思います。
何でも人のせいにしていては何も得られませんよ。
自分が変わらないと他人は変えられませんから。
No.4
- 回答日時:
>夫とも話し合いをしたのですが、自分の意見を言わない
ケチの付き始めじゃ破談にしたほうがスッキリするし、旦那が嫁を貰う気が有るのかが疑問です
これで、子供が出来て旦那が育てられないって言ったらどうする?
No.3
- 回答日時:
んー妻を守らない人は、クズですよ…
これから新しく家族を作ろうとしてる人には見えないしこれからも変わらないと思います。
子供ができてからじゃ遅いので、本気にあなたの幸せを考えるなら離婚も視野に入れた方がいいと思います。
どんだけ夫が好きでもそういうストレスがあれば将来苦しむのは貴方です。今こうやって悩んでいるのなら、遅くないので、若いうちに方向転換した方が貴方のためだと思います。
No.2
- 回答日時:
で、質問は?
そもそも、義両親もそうですが、
夫が、頼りなさ過ぎです。
今後 長い人生を考えたら
離婚を考えた方が、自身の人生にプラスになるのでは?
このまま、結婚している意味ありますか?
これからも、同じ事は、続きますし
子供が生まれたら離婚、再婚も大変だと思うけど
No.1
- 回答日時:
まだお子さんがいないのであれば別れる事を視野に入れてもいいかと思います。
個人的にですが親はどんなことをしてでも親でいてくれます。旦那さんが親の考えと違っても嫌いにはならないと思います。なのであなたを守らない理由がわかりません。ましてや一生伴侶として連れ添うと決意したんですから。
親の為の過程でなくあなたの為の家庭ですから。
綺麗ごとかもしれませんが結婚とはお互いが作り上げていくもので、耐えるものではないと思います。
旦那さんが理解してくれることを願っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚後、たまにしか会えないわ...
-
最近、いつか夫と死別するのが...
-
元夫からしつこく連絡がくる 今...
-
元夫に遊ばれてしまいました。...
-
夫への気持ちが冷めてしまい、...
-
元嫁が理解できません
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
連れ子がムカついてくる理由は...
-
たった一度の風俗が今でも許せ...
-
セックスレスの主人の他の女性...
-
バツイチ彼氏の前妻の子に対す...
-
バツイチで子供が4人います。 ...
-
給与明細、預金通帳見せない、...
-
旦那(30台代前半)が飲酒運転...
-
シングルマザーとの交際は別れ...
-
飲食店経営者の嫁です。 子供は...
-
夫が寝ぼけて、違う女の名前で...
-
息子8歳のシンママです。お金持...
-
旦那との性の不一致でイライラ...
-
子どもを大事にする彼女が許せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
離婚後、たまにしか会えないわ...
-
元夫に遊ばれてしまいました。...
-
元夫からしつこく連絡がくる 今...
-
前妻に生活費・養育費を払い続...
-
夫は裸族です 結婚してから分か...
-
最近、いつか夫と死別するのが...
-
離婚を決意したが、片親にして...
-
性犯罪者の夫と離婚して決別し...
-
夫への気持ちが冷めてしまい、...
-
旦那がいたって大変な子育て 2...
-
夫が他の女性と食事をしたのを...
-
夫が特定の女性とメール
-
夫がオンラインゲームに夢中過...
-
顔合わせをしたくありません。
-
家庭内モラハラかどうかについて
-
信じていたのですが。。
-
元嫁が理解できません
-
セックスレスの主人の他の女性...
-
たった一度の風俗が今でも許せ...
-
旦那がレイクからお金借りてました
おすすめ情報
ではどうすれば良いのですか?
正直できることはやりましたよ。
仕事も家事も両立して、夫の不得意なことも私が一緒になって考えています。
ですが、そこで私が困った時詰まってしまった時今の状況を見ればわかりますが助けてくれません。
正直21歳でここまで頑張って夫の事も支えているのに…。と思う次第です。
回答者の方に、自分はクズじゃないの?とありますが私がクズな訳ないです。
どうみたって私の周りろくな大人いません。だから誰もたすけてくれないのでここで悩みを聞いています。