
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
中国だと肉・魚は後ろで、日本は最初って感じだし、
○○定食って言ってる時点で外食で卓を囲む中国料理ではないんだから、
肉じゃが、肉豆腐、かに玉、肉野菜炒め・・みたく、レバ先行で良いんじゃないですかねぇ。
ラ行が続くと発音しにくいし・・・
それに、レバー食べたいから頼むわけだから、最初に言いたい。
レバーが少なくて、ニラともやしだらけだったら、皮肉を込めてニラレバって呼ぶかも。
No.1
- 回答日時:
レバニラ定食、ニラレバ定食のどちらが正しいのかと言うことは、過去散々議論つくされた話ですが、すでに決着はついています。
質問者さんは、180度間違った理解をしていますが、まず、「ニラレバ」が本来は正しい呼ばれかたです。 一方、「レバニラ」は「ニラレバ」の後からできた呼ばれかたで、今ではこちらの方が一般的になっています。
つまり、本来は「ニラレバ」が正しいのに、「レバニラ」という読み方のほうが広まってしまったのです。
なぜなら、中国では「韮菜炒牛肝」と表記するからです。「韮菜」はニラのことを表していて、「炒」とは炒めることで、「牛肝」は牛のレバーのことを表しています。
つまり、中国語では「ニラ→レバ」の順になっているのです。
また、この料理はレバーの炒め物にニラがトッピングされているものなので、やはり「ニラ入りレバー炒め」略して「ニラレバ」が正しいのです。
そして、飲食店の中でも餃子の王将などはメニューに「ニラレバ」と表記しています。
ちなみに、「レバニラ」という名前が広まったのは「天才バカボン」の影響だとされています。
赤塚不二夫が、バカボンのパパの大好物を「レバニラ」に設定したからです。
ちなみに、当時のこの料理の一般的な呼ばれかたは「ニラレバ」でしたが、赤塚不二夫は、バカボンではわざと変な風に呼ばせたのです。
バカボンでは「太陽も西から登って東に沈む」くらいですから、これも納得です。
しかし、バカボンの人気によって、「レバニラ」の方がすっかり定着してしまい、現在にいたっているのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このような定食を食べてみたい...
-
平日の昼食・・
-
トンカツ定食 串カツ定食 どっ...
-
日高屋で質問です。 あまり利用...
-
やよい軒のみそカツ煮定食って...
-
松屋で定食頼んでる人はライス...
-
好きな食べ物 嫌いな食べ物
-
サラリーマンは昼食何を食べま...
-
お昼ご飯はみなさんどのくらい...
-
私は大人の女性でカツ丼を食べ...
-
コンビニレジ横の、おでん、揚...
-
猫系男子の接し方や落とし方に...
-
松のや マック サイゼ 吉野家 ...
-
すき家や松屋、吉野家などのウ...
-
「~県は~市」という言い方
-
食に関するこだわりを教えて下さい
-
醤油・ソース
-
ルーとライス、分かれて出てく...
-
貴方はカレー派?ハヤシライス派?
-
吉野家の制服
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中華の日高屋に麻婆豆腐がない...
-
オムレツ定食は好きですか?
-
やよい軒にて こないだ一人でや...
-
吉野家の定食のご飯の量は並み...
-
吉野家の特朝定食は「とくちょ...
-
日高屋で質問です。 あまり利用...
-
天丼と天ぷら定食はどちらが好...
-
松屋で定食頼んでる人はライス...
-
この定食を見てどう思いますか?
-
私は大人の女性でカツ丼を食べ...
-
新宿さぼてんか、かつや どちら...
-
学食の頼みかたがわかりません...
-
好きな定食は、何ですか
-
すき家辺りで、鰻丼特盛と牛丼...
-
初めての投稿です。やよい軒に...
-
天ぷら定食は好きですか?
-
すき家で在庫切れってよくある事?
-
オムレツ定食は好きですか?
-
この定食を見て、どう思いますか
-
教えてください 大人2人でてけ...
おすすめ情報