
ご覧いただきありがとうございます。
タイトルの通りで、マウンテンバイクのスパイクタイヤのビードとリムが滑ってしまいます。
雪国でスパイクタイヤを使用しているのですが、雪やアイスバーン路面で乗る限りはタイやはほとんど摩耗しません。
そのためかれこれ15年くらいスパイクタイヤを購入してから年月が経ってますが、さすがにリムと接するビード部(フォールディンぐビード)が劣化しているようで、リムに食いついてくれなくなってしまいました。
なので、空気バルブがタイヤビードの滑りによって引っ張られ、チューブを引きちぎるようにパンクしてしまいます。
そこでなのですが、リムとの滑りの対策をご存知の方はいらっしゃるでしょうか?
百均ショップでセメダイン スーパーXなどゴム系接着材をビード部に塗って、完全に乾いてからリムに装着というのも考えてはいます。
何かよい方法があればどうか教えてください。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤが空気を入れる...
-
タイヤから緑の液体が・・・。
-
自転車のタイヤパンク嫌がらせ...
-
事故によりガラスが散乱した道...
-
自転車について。 朝は普通に乗...
-
うきわに穴があいてしまったら…
-
通勤途中で、乗っていた自転車...
-
HAKUBA自転車タイヤはIRCより安...
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
現行軽自動車の155/65-14の空気...
-
ビアンキ(ミニベロ)のタイヤ...
-
自転車を漕いでると後輪がガタ...
-
米式チューブの自転車用のパン...
-
マウンテンバイクのタイヤサイ...
-
ハロゲンバルブHB2とH4の違いは?
-
自転車のタイヤから、緑の液体...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
合成ゴムを溶かす方法
-
ママチャリを重量級でも軽快に...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤが空気を入れる...
-
タイヤの質問です。24×1-3/8と2...
-
リムラインの出し方
-
自転車のリム掃除
-
wh-9000のデザインについて
-
クロスバイクのタイヤ選び
-
自転車のリムベルトって何ですか?
-
ETRTO-559のリムに26...
-
ホイールのゆがみ・・原因は?
-
リアホイールのこの振れ方、か...
-
リムALEX ACE-17にミシュランの...
-
チューブレスタイヤの交換の仕...
-
自転車のチューブの入れ方につ...
-
チューブラーリムにチューブラ...
-
自転車について。 朝は普通に乗...
-
事故によりガラスが散乱した道...
-
自転車のタイヤパンク嫌がらせ...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車を漕いでると後輪がガタ...
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
おすすめ情報