

まず仕事について、
新卒で入った会社に定年まで勤めるとか、同業での転職やキャリアアップ、起業などが一番正しいのでしょうか。
ここからはグチになります。
収入とか、貯蓄はどのくらいですか。
手取りが13、14万とか税金ばかり高い、ボーナスもないという話も聞きます。
低収入とか、ボーナスなしというのは少数派なのでしょうか、実際物価は高く景気は悪く塞ぎ込んでいる気がします。
毎月収支が同じで、赤字のこともあります。
貯金もありません。
結婚もしておらず、歳を重ねていき将来の事とか現状に塞ぎ込むことがあります。
どうしてこうなってしまったのだろうかとか。
周りはすごいなとかそういう感覚で、それなりに楽しいこともあるはずでも、将来が怖いとか、情けないとか。
お金がないとか、貯金がないとか仕事を辞めてしまった経験、家から出られずそれこそうつにでもなったような生活とか。
人と比べたり、自分の将来の不安とか同じような事を考えた事はありますか。
人生とは何なのでしょうか。
同じ会社に長く勤めて、安定した収入があって退職金保証されていれば良いのでしょうか。
お金もなく、フリーターは失格なのでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
将来の不安要素ばかりかき集めて書いたのですか。
地道にやってれば少なくとも平均にはなれます。
経済は水物です。
20年30年後の事を考えても意味なしですよ。
だって若者がみんなマンション外車買って海外ブランドを本店で漁ってたのがまだ30年ちょっと前なのですから。
No.1
- 回答日時:
いろんなことをごっちゃに考えてグルグル回ってる印象を受けます。
資産がなくて不安なのかもしれませんが、「負債がない」なら嘆く必要はない気がします。
Youtubeにリベラルアーツ大学というコンテンツがあるので、資産の考え方はそれを見ればイメージが沸くかも。
人と比較しても意味ないです。
資産は、「入金力」が大切なので、増やしたいなら入金力を考えましょう。転職は最終手段で、例えば持ってるものを売る、副業する、など手軽にできることから考えましょう
当然、支出の見直しもこまめに実施しましょう。
結婚は・・人それぞれなのでなんとも言えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
33歳女性、実家暮らし金銭感覚...
-
貯金
-
平均的な大学生や専門学校生の...
-
もうすぐ1000万貯まります。
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
婚約している彼氏のことです 誰...
-
27メンヘラです。一人暮らし貯...
-
投資するなら
-
「将来性がない」「お金がない...
-
娘夫婦がすぐ近くに住んでいま...
-
「飲みにも行かないから お金が...
-
生きてきた証は、貯金額ですか?
-
貯金から返しさえしたら良いの...
-
”父が酒とギャンブルで借金取り...
-
彼氏の貯金
-
生きる意味とは?
-
30代40代単身の3割が貯蓄なし...
-
貯金事情 20代
-
証明写真機って小銭しか使えな...
-
もうすぐ30歳の男ですが、大変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
33歳女性、実家暮らし金銭感覚...
-
貯金額をもっと増やした方がい...
-
大変恥ずかしながら高卒で18歳...
-
実家暮らしなのに貯金できない
-
彼女の貯金がゼロだったら、付...
-
40歳独身男が、年収620万だけど...
-
貯金が出来ません。 4月から働...
-
新卒一人暮らし。入社して半年...
-
20代後半共働きで月15万貯...
-
社会人5年目で、この貯金額は...
-
貯金が30万しかない彼と結婚
-
社会人2年目の貯金額は300...
-
サラリーマンが1000万円貯めら...
-
人生の先輩に質問です。。 自分...
-
みなさんに質問です。職種にも...
-
社会人1年目です。4月に入社し...
-
貯金がたまらない。。。悩みで...
-
公務員七年目の貯金額
-
27歳です貯金170万は少ないです...
-
社会人一年目だった時、いくら...
おすすめ情報