
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
奨学金を受け取って大学を出た人は、その総額は数百万円にもなる人が珍しくありません。
毎月の返済額が1万6千円なら年間で19万2千円しか返せません。仮に総額で192万円の奨学金であったのなら、完済に10年もかかりますよ。
私は、返済金額が1万6千円なら少なすぎる、と思いますが。
No.1
- 回答日時:
奨学金と言う名の学生ローンですからね。
しっかりとした大学に入学するならまだしも、Fラン私立に借入型奨学金で生活費まで借りて4年間を無駄に過ごしてブラック企業にかろうじて就職するくらいなら高卒で建設業に入って4年働いて独立して親方やる方が稼げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太っていると事務員として就職...
-
就職日とはいつを指すのでしょうか
-
環境問題に関する学問について
-
職業訓練終了1か月前に妊娠が発...
-
電話番号について。 最初の番号...
-
離職者対象の住宅手当について。
-
初めまして、偽名で仕事に就い...
-
職業選択の自由♪あはは~ん♪と...
-
職業訓練中に違う職種へ就職で...
-
●再就職する、会社を選ぶポイン...
-
社会が根底から変わることにお...
-
エクセルで文字と数字が入って...
-
面接でバイト経験を嘘ついてし...
-
求人票の前年度賞与の欄が年2...
-
失業保険申請前のバイトは不正...
-
総支給18万。手取り15万の給料...
-
エクセルで年休を管理 (一日8...
-
前年度実績で賞与があるかどう...
-
パート面接で 面接終わってから...
-
バイトの応募をしたのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職日とはいつを指すのでしょうか
-
職業訓練終了1か月前に妊娠が発...
-
電話番号について。 最初の番号...
-
職業選択の自由♪あはは~ん♪と...
-
仕事を探したいとき、職場が汚...
-
●再就職する、会社を選ぶポイン...
-
職業訓練校を辞めたい
-
親が働いている会社にコネ入社
-
太っていると事務員として就職...
-
息子が 工業高校卒業後 2ヶ月...
-
名古屋工業大学からトヨタグル...
-
底辺校の生徒達のその後
-
初めまして、偽名で仕事に就い...
-
応仁の乱!! 語呂合わせ!!
-
職業訓練校志望動機など添削を...
-
慶応蹴って青学に行く?学びた...
-
就職歴を持つ人の教員採用に関して
-
社会人と学生の違い
-
診療放射線技師の方に質問です...
-
奨学金の返済金額の平均が1万6...
おすすめ情報