
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
高速に乗らない、お買い物に乗りたい、等でしたら軽は小回りきいて維持費も安くて便利で気に入っています。
ただ、真夏のエアコン、これは全然違うんです。
クラウンは設定した冷気が静かに流れ出て来るけど、軽は一生懸命冷たい空気をブォンブォンと吐き出してくれて、冷えるけどまあまあの冷えって感じです。
冷えすぎなくて良いかな(笑)
そこがちょっと残念だけど、気にならないと言えば気にならないかな。
あ、ハンドル暖かくなったり、シートの暖房とか、オートクルーズとかもありませんからね。
No.12
- 回答日時:
近所とかで、近くに買いものしか行かないとかなら、軽でも十分ですね・・・
でも、少し遠出を行うなら、軽だとしんどい
狭い道も軽ならスムーズにいける
でも、少し大きいと大変ですね・・・
場所とか用途により使い分けるべきかと・・・
一人や二人だけなら、軽でも十分
でも大人4人だと軽だと走りませんからね・・・
私は、近場は、軽をよくのりますね・・・
楽だから・・・
駐車場も非常に楽・・・
少し大きくなると、遠方なら、楽ですけども、駐車場に止めるのも軽に比べるとやや大変ですから・・・
No.10
- 回答日時:
自分ちはセレナとムーブで嫁がセレナ自分はムーブです。
家族で出かける時はミニバンは際的ですが普段自分1人で乗るには軽のムーブで超充分ですね。とても気にいっています。この車なら恐らくスピード違反になる確率はとても低いと思います。過去に2回スピード違反で免停になってるので軽自動車が1番安心して乗れますね。2千とか3千ccの車に乗ったら3回目の赤キップも時間の問題だと思いますので自分には軽自動車がピッタリだと思いますね。
No.8
- 回答日時:
乗り降りのことを考えて軽(もしくはコンパクト)にした、ということをたまに聞きます。
3ナンバー車でドアが分厚い車だと満足にドアを開けられない、ということです。
昔はクラウンも5ナンバー枠でしたし、体も柔らかかったので
少しだけドアを開けてするっと滑り込んだりできたのですが
年寄にマトリックスの真似は無理という現実が(涙)
No.5
- 回答日時:
普通車1台しか持っていませんが・・・(75歳・・・後期高齢者です)
あなたが高齢者といっても何歳なのか?
私は昨年、車を替えました。
フォレスターからアウトバック(2.5L)です。
私の周りではコンパクトカー(1,000~1,500cc)に乗り換える人が多く私もコンパクトカーを考えましたが、アウトバックに乗りたくてこちらを選びました。そして正解だったと思います。
あなたも我慢して軽自動車を選ぶのであれば、それは止めた方がよろしい。軽自動車で十分と思えばそちらを選択して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国製EV軽自動車
-
車で軽自動車の事を聞くと必ず...
-
9.11テロルでやわらかい航...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一家で一台
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
カーセックスしたことあります...
-
車の乗り換え時期
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
安い車の需要
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車で軽自動車の事を聞くと必ず...
-
9.11テロルでやわらかい航...
-
中国製EV軽自動車
-
初心者おすすめの車ありますか⁇
-
スズキのジムニーですが、軽自...
-
人生初めての軽自動車
-
お車の2台持ちの方へ
-
私は軽自動車で滅多に高速に乗...
-
軽自動車の小さな車に乗ってな...
-
田舎は1人一台軽って本当ですか...
-
軽自動車でもジムニーだけはカ...
-
軽自動車は毎日乗ると壊れますか?
-
祖父がいつも言うセリフなんで...
-
車用のクッションって、長距離...
-
車って高くないですか?軽自動...
-
軽自動車と軽以外の強度の差
-
なんで子供がいると、おっきな...
-
NBOXが軽の中でも特に広いと言...
-
前はコンパクトで車庫入れしや...
-
朝の渋滞時にでかいSUVで通勤す...
おすすめ情報