
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
プロパンガスでガス給湯器ってことですか
ちょっと高めには感じますけど、二人暮らし&冬場だということを考慮すると、極端に高いとは感じないかなぁ
参考
https://enepi.jp/articles/656#:~:text=%E5%86%AC% …
No.5
- 回答日時:
ガス会社勤務のサラリーマンです。
ガス会社勤務している私が言うのも変な話なのですが、ガス代というのは地域によってピンキリです。
特にLPガスは。
まずはアパートでご自身のガスメーターをご確認ください。
多分、どのガスメーターがどの居室のものか分かるように、部屋番号等が記載されていると思います。
指針が確認できます。
他の住居者の使用量とご自身のガスの使用量を見比べてみてください。
それでも自分のガスメーターだけ指針の表示が大きいようであれば、それはやはりガスを使いすぎているのでしょう。
もちろん料理でプロパンガスは消費します。
でも、コンロのガス消費量は微々たるものです。
一般家庭で一番ガスを使うのは、給湯器です。
シャワーの出しっぱなしは無くす。
なるべく短期間でサッとお風呂に入る。
自動追い炊き設定をオフにする。
などで節約することができます。
また、お部屋によってはガス給湯による床暖房設備がある場合もあります。
これもまたガスを大量に使います。
(逆にもし、ガス床暖があるのであればもっと高いガス代になっているような気もしますが。)
床暖は快適性は抜群ですが、間違っても夜寝ている間や、外出している間も点けっぱなしにするなんてことはしないようにしてください。
No.4
- 回答日時:
引っ越したのでしょうか?
恐らくシャワーと食器洗い、洗濯あたりですね。
料理のコンロは凄く安いです。
都市ガス(LPガス)とプロパンガスがあるので、まずそれを確認してみてください。
プロパンガスは3倍ちかく高いです。
シャワーが1回10分として1ヶ月で都市ガスで約3千円、プロパンガスで8千円くらいになるので、これが大半になると思います。
料理は4時間でシャワー1日分と同じくらいの料金になりますので無視して良いです。
食器洗いや洗濯で出すお湯(シャワーと同じリアルタイムで出るやつ)がシャワーよりは安いですがそこそこかかります。
これに加えて基本料金が1,000〜2,000円ですね。
プロパンガスでも1万円超えは高い方(恐らく高い契約になっている)ですが、
都市ガスならちょっと高すぎるとは思います。
契約内容を確認してみてください。
No.3
- 回答日時:
高い、プロパンガスの業者変えればよいです。
グーグルマップで、プロパン検索。
2,3社の見積もり聞けば、半額近く下がりそうです。
アパート プロパン 費用でグーグルAIも
アパートのプロパンガスの料金は、地域や季節によって異なります。一人暮らしの場合、月平均で約5,000~6,000円が目安です。季節としては夏場よりも冬場の利用料金が高くなる傾向にあります
とか出ます。
No.2
- 回答日時:
プロパンガスだから基本料と従量単価も都市ガスと比べ高いです。
地域により2倍超えはよく聞く話。
ご近所の人に聞いてみれば、使用量が特別多くなければそこでは普通かと。
将来は光熱費も考慮してアパートを検討すると良い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガス代
-
プロパンの前でタバコ吸ってる...
-
ガスコンロのスペースがかなり...
-
どちらもいい?
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
電気ガス水道止める際、次の引...
-
溶けたプラスティックを取る方法
-
部屋についているガス栓みたい...
-
ガスコンロのグリルを使う時、...
-
突然、部屋が灯油臭くなりまし...
-
灯油は、夏の暑さで自然発火し...
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
【ガスメーターから異音?ガス漏...
-
キッチンでガスコンロを置いて...
-
大〇建託のガス料金
-
ガス栓が開くのが堅い
-
わけあって家族に内緒でセカン...
-
1つしかないガスの元栓を分岐し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都市ガスと説明されていたのに...
-
ガスボンベが凍りました。 原因...
-
プロパンの前でタバコ吸ってる...
-
プロパンガス代金が毎月2万円を...
-
私の家(一戸建て)のガスはマル...
-
今年初めて一人暮らししました...
-
プロパンガスでお風呂入ってる...
-
プロパンガスで、シャワー約1...
-
プロパンガスの請求が今月2万...
-
福岡市に住んでます。 3月から...
-
今度引越しする先が、プロパン...
-
分譲マンションのプロパンガス...
-
東京都 一人暮らし ガスコンロ...
-
川崎区で都市ガスにしたいので...
-
ガス代が高すぎる…伊丹産業
-
プロパンガスの口火 ガス代
-
どの給湯器が適切でしょうか
-
戸建てはプロパンガスの方が良...
-
質問です。プロパンガス家族4人...
-
一人暮らしの都市ガス使用量に...
おすすめ情報