
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
昨年新卒就職者
国内120万人
1ヶ月以内の退職者
12000人です。
理由の一番は人間関係
と給与です。
こんな会社がいけ
ません
ワークライフバランスが整っていない ...
人間関係に問題がある
入社前に想定していた仕事内容とギャップ
がある
給料に不満がある
会社の将来性に不安を感じるようになった
仕事にやりがいを感じられない
成長や経験の機会が与えられない
業務量が多い
No.5
- 回答日時:
一例を上げると従業員数千人規模の製造業などで非正規を大量に使ってる会社は毎月必ず一定数が期間満了や契約切れで退社します。
なので常に代わりの人を募集していますよ。
No.4
- 回答日時:
<良い職場なら人が定着するだろうから、いつも募集しなくても良いですよね?
そうだと思いますね。
例外もあるかもしれませんが、人が入ってや早期に辞めてしまう。
と言う事で、ようは人の出入りが激しい企業ということだと思います。
早期で辞めてしまう会社ですから、勿論、働きやすい会社ではない。
と言う事でもあると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
会社の人間関係がめちゃくちゃでいつも揉めてる会社
があります。だから普通の
当たり前の事ができずまともな人は辞めてゆきます。残念ですね。変人会社と
言われています。上は知らん顔、こんな会社には未来はない。
No.1
- 回答日時:
入っても辞めちゃうからです、、
看板立ってる会社あります
従業員募集の看板が、20年以上たってます
ブラックとかのレベルは通り越してますね
世の中にはいろんな会社があります
公務員募集を市役所の前で看板たてない
ハロワにもリクナビにも出ない
楽な仕事は皆さん辞めないので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の人材選定基準について 派遣会社に派遣社員として働こうとする場合、正社員や直雇用のアルバイト 1 2023/02/06 11:00
- 派遣社員・契約社員 別の派遣元から同じ派遣先に 1 2022/05/29 16:48
- 就職・退職 求人について。 私の会社は辞めたくても辞めれないような会社にも関わらず退職者が出ます(ブラック企業) 3 2023/03/23 23:09
- その他(悩み相談・人生相談) 今月派遣として勤務開始。欠員補充です。 今日たまたま今働いている会社の求人を見つけました。 求人掲載 2 2023/08/23 11:42
- 求人情報・採用情報 ●現状は、“人手不足”と言われていますが、 正規社員の求人募集よりも、派遣社員,パートタイマー等の“ 7 2023/07/04 03:36
- その他(悩み相談・人生相談) 募集してるのって大体、人が定着しない現場ですよね? 良い職場で良い現場なら人が定着して離れないから。 6 2024/02/07 19:23
- 会社・職場 私の職場についてですが、人手不足で中途採用を募集しても全く集まらず、仕方なく新卒を試しに採用してダメ 7 2023/04/29 19:26
- 求人情報・採用情報 募集人員よりも応募者が少ない会社は本当にあるのですか? 3 2023/05/20 00:47
- その他(就職・転職・働き方) どう思いますか? 1 2022/06/02 17:19
- 中途・キャリア 面接について質問します。 ある大手の物流会社に面接に行きました。 面接中応募したやつが話を聞く限りあ 4 2023/07/05 14:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
職場に心当たりのない保険会社...
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
肩を叩かれるのが苦痛!!
-
適応障害
-
ニトリとスタバの両方で働いた...
-
ゴルフの打ちっ放しの受付のパート
-
職場の気性が激しい女性って、...
-
社員の平均年齢が20代の職場っ...
-
無断欠勤してしまった…職場に行...
-
50代の男性から既読無視をされ...
-
職場で女性を呼び捨てにします...
-
社会人2年目です。 仕事でミス...
-
新入社員 遅刻を繰り返してし...
-
25歳バイトしていた女です 2年...
-
落ち込んで仕事を休みました。 ...
-
仕事で同じミスを2回してしまい...
-
社会人2年目です。最近大きなミ...
-
スーパーマーケットのレジでサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
いちいち言い方にトゲがある、...
-
職場に心当たりのない保険会社...
-
50代の男性から既読無視をされ...
-
職場で女性を呼び捨てにします...
-
社員の平均年齢が20代の職場っ...
-
社会人が平日に公務員試験を受...
-
始業時間の何分前に職場に着い...
-
無断欠勤してしまった…職場に行...
-
警察が職務中に使う携帯電話
-
立ちっぱなしの事務
-
転職先 出戻るか、新しい職場か...
-
肩を叩かれるのが苦痛!!
-
新しい会社になじめない、工場...
-
パワハラがあった昔の時代は良...
-
事務員のハートマーク付きメモ...
-
新入社員が就業開始時刻の15分...
-
休職するべきどうか
おすすめ情報