dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

せっかち且つ面倒くさがりの性格はあると思いますか?

自分で極度の面倒くさがりながらも、所作の面ではせっかちの節があります。

しかし対極にある要素とも取れるので、併存することがあるのか疑問に思っています。

A 回答 (6件)

それはいくらでもありますよ


第一このボクがそう!
    • good
    • 0

「性格は運命なり」という言葉がある。

だれもが自分の性格で悩む。悩むからこそ進歩がある。その反面、悩んでいるだけでは、どうにも変わらない

「せっかち」は善悪の対極にあり、両面に現れます。
「面倒くさい」は悪い面にしか現れません。

人間はたいてい、意志薄弱です。楽なほうへ行くのは人間の性です。
それに従えば「せっかち」も悪い方向「面倒くさい」に行くでしょう

弱い自分に鞭打ち、鞭打って、惰性を乗り越えていけば
「せっかち」も良い方向へいくでしょう。
事に当たっては的確な処置、迅速にして敏速な行動は「せっかち」の長所です。
「せっかち」に冷静、沈着な思考力、判断力、が加われば、鬼に金棒です。

「せっかち」を長所ととらえ、伸ばしていけば、短所「面倒くさい」は隠れるものです。
自分との戦いです。進歩と退歩との戦いです。幸福と不幸との戦いですね。
    • good
    • 1

せっかち


先を急いで、心のおちつきがないさま
面倒くさがり
目的を達成するまでの困難や手間を考えて腰が重く、何もしたくない状態
お洒落な方ですね
時折見かけます
余り思慮せず猪突猛進です。
    • good
    • 0

なにも不思議ではないような…


必要なステップをショートカットしたがる、3あるステップを1ステップで済ませたがる、面倒くさがり。
    • good
    • 2

忍耐力を身につければ、良い方向につながると思います。

    • good
    • 0

私文雄もそうですが…

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A