dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半額商品たかってる客は貧乏なんですか?

A 回答 (14件中1~10件)

食品の半額になっているものは売れなければ捨てるんだ、、と思うとつい、買ってしまいます。

よその国では飢えてる人もいるのに、食品をわざわざ輸入してまで買っておいて捨てるのか、、と思うと勿体無いなぁ、、と思うからです。
勿論食べられるか否かは選びますが、最近はまず半額かどうかを見てしまいます。
    • good
    • 0

節約でしょ。

    • good
    • 0

ワタシのことですか?



昔、非道い貧乏を経験しましてね。

それが、トラウマになっています。
    • good
    • 0

そうとも限りません


金持ちでもドケチはやると思います
    • good
    • 0

そうなんですよー、半額ワゴンあったら、いっつもたかるんですよー私。


必要じゃない物もついついね。
昨日もね、おせんべいとパスタ見っけましたw
    • good
    • 1

「節約」です。

w
    • good
    • 0

育ちや性格、学生時代のクセですね。



昔、医者の旦那が特売品の卵を大量に
買い結局腐らせ妻にお叱りをうけた話
を聞いたことがあります。
    • good
    • 0

必要なものが半額なら運がいいってことだと思うよ。

    • good
    • 2

逆にお金持ちかその卵かも知れないよ。


商売でも株でも何でも安く買って高く売るなんだ。
ま、自己消費には気を抜くかも知れないけどね。
合理的な理由で価格が下がっているものを貧乏だとか言って買わないのは少なくとも金持ち向きでは無いと思う。
数千万円と言う高級車を複数台所有する知人も所謂ケチだった。
無駄に消費すると貧乏でお金持ちにはなれないらしいよ。
    • good
    • 0

それを見ているあなたはわざわざ2倍高い商品を買うのですか?


そもそも何買いに来たの?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A