プロが教えるわが家の防犯対策術!

みんな『卵』のような字がはいっています。よく間違えます。
どう違うのか、また覚え方を教えてください。

A 回答 (3件)

何方も回答されないようですので、回答致します。



先ず共通的な文字は「卯」の字の方が近いですね。
「卯」と「卵」の違い。「卵」方が中に両方とも点があります。

「卵」:「たまご」とか「ラン」とかです。

「柳」:木偏(きへん)です。木の名前や木に関する事です。日本では「やなぎ」と云う木の名前です。「リュウ」とも読みます。
おまけ。「相」は「木にのぼって見ればよくみえる」からです。「目」はこの場合「見る」の意味です。

「迎」:進(しん)にょうです。進にょうは道に関するものを示します。
「道」(みち)、「進」(すすむ)などです。「迎」は「むかえる」です。「歓迎」などとも使いますし、「出迎える」とも云います。「ゲイ」とも読みます。

しかし、この二つが間違えやすいとなると他にも間違えやすい文字が多いと思います。偏や旁などの文字の成り立ちを考えながら覚えれば多少違うと思います。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/25 17:38

卵という字を使ったへんやかんむりなどはなく、1文字だけで存在すると覚えたらいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それができれば、まるっと苦労はしないのですが・・・
ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/25 17:44

参考になりそうなページを見つけました。


http://kodo-tamaki.com/2006/01/post-79.html
    • good
    • 4
この回答へのお礼

同じこと(間違い)をしている人、けっこういるのですね。
覚えても忘れてしまう。
”ギョウ、ゲイ、ゴウ、コウ = 卬”
”リュウ、ボウ = 卯”
ここあたりで、覚えようと思います。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/25 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!