電子書籍の厳選無料作品が豊富!

裏が竹林になっているアパートに住んでいます。
今日ベランダに出てみると、
隣の部屋との仕切りのすみっこになにやらこげ茶色のものが付いていました。
「なんかこわいのがある・・・」と近づいてみると、
三葉虫みたいな形をした小さな物体でした。
全長2.5cm程度、厚みは一番厚いところで1cmくらいです。
真ん中に薄茶色の線がはいっていて、
どうやら虫の卵か繭のようでしたが、よく分かりません。
怖いのでさっさと剥がそうと思ったのですが、
非常に硬く、接着面にも中々カッターの刃が入りませんでした。
しばらく奮闘すると、バキっという音とともに剥がれ落ち、
ひっくり返して見てみると、裏側は平面で一面薄茶色でした。
裏山に捨ててしまいましたが、これはなんだったのでしょうか?
ご存知の方、お教えいただけると幸いです。

「虫の卵?それとも繭?」の質問画像

A 回答 (2件)

ハラビロカマキリ の卵でしょうね。



ハラビロカマキリ 卵鞘(らんしょう)
http://biodb.i.hosei.ac.jp/nagaike/FMPro?-db=nag …
http://blog02.museum.main.jp/?eid=582895
サッシに生んだ卵(下のほうの写真)http://rainy.air-nifty.com/frog/2008/10/index.html

似た卵にチョウセンカマキリ、コカマキリがいますが、チョウセンカマキリの卵はもう少し白く、コカマキリの卵は白くとても小さいです。

また、いわゆる普通のカマキリ(オオカマキリ)の卵は丸く、大抵木の枝に産みます。http://www.insects.jp/kon-kamaoo.htm#tamago

<カマキリ卵比較>
http://members.jcom.home.ne.jp/fukumitu_mura/Kam …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

種類まで詳しく解説してくださり、ありがとうございます!
ハラビロカマキリというんですね。
オオカマキリの卵は見たことあるのですが、この形のものは見たことが無かったので驚いてしまいました。
余談ですがカマキリと聞くと連鎖的にその寄生虫であるハリガネムシを思い出してしまい、ちょっと構えてしまいます。腹を水につけると出てくるんですよね・・・。
卵は捨ててしまいましたが、孵ってくれることを願います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/30 01:31

見たところカマキリの卵ですね。


http://members.jcom.home.ne.jp/fukumitu_mura/Kam …
うちの庭の物置や、パーゴラに産みつけていますよ。
越冬して春先に小さいカマキリがいっぱい出てきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
カマキリの卵でしたか!
随分丈夫にできてるんですね、まさかあんなに硬いものだとは思いませんでした。
投げ捨ててしまいましたが、無事に孵ってくれることを祈ります・・・。

お礼日時:2009/09/30 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!