dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いきがってるのが、田舎のやつだったら受けませんか?

A 回答 (5件)

居たね。


そう言う人が。
結局は自分自身が貧乏人だと思っているのでしょうから、そのコンプレックスを誤魔化したい
と言うだけでしょう。
本当に裕福な人が言わない書かない思わないと言う事を書いていましたし。
その人、精神が貧乏人だと自ら曝しているだけでしたね。
    • good
    • 1

地方であれば農業や漁業で生計を立てている人が多いので、よほどへたくそでない限りは貧乏になりません。



地方見下すあなたの馬鹿さ加減の方が受けますね。
    • good
    • 2

貧〇人と言うわけではないけれど、


飲み屋で「お金が全てではない」という方がいました。
曰く「助けてくれる人が周囲にたくさんいる。カネより人よ」と。
当人は、自分の代わりに助けてくれる人が金を使っている、
これを知らないのでしょうね。その飲み代も。

> 田舎のやつだったら
田舎の人は、自給自足部分が多いので、
現金はさほど必要とはしないと思います。

> 受けませんか?
?? 笑えませんか?では?
    • good
    • 1

どこに住んでるかは関係なく、頭が悪そうだなと思うだけです。

    • good
    • 4

それは、都会の人間だったらOKってことですか?そうかなぁ?


どこに住んでる誰だろうと、アホな質問するヤツは、アホな質問するヤツだと言うことだけで、笑えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

都会の人ならいいという事ではないですよ。

お礼日時:2023/12/05 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A