プロが教えるわが家の防犯対策術!

何をやるにしても、テキトーな人が許せません。

自分は、何をやるときも、こうやればこうなると考えてやるので、『これくらいでいいかな』とテキトーにやる人が信じられません。
例えば、家庭菜園は、土作りで石灰を撒いたり、野菜を植える前には堆肥を撒いたりしますよね。
畑がこれくらいの広さなら、石灰は何g撒きましょうと書いてあるのに、それを慣れてるからと目分量で撒く人が許せません。
今までも、目分量でテキトーに撒いても野菜を美味しく作れたみたいですが、そんなのたまたまじゃんと思います。

自分は、庭の整地をするときは、小石と砂を振り分け、砂のみにし、芝生もミリ単位で測ってから買いに行きます。
やれることは全部やってうまくいかないなら納得しますが、目分量でテキトーにやってて、野菜育てるのは難しいとか、『何を言ってるんだ、テキトーにやってるんだから当たり前じゃん』と内心思いますし、実際にその人に『テキトーにやってんだから、当たり前じゃん』って言いますし。

兄弟には、『そういう性格疲れそう』と言われますが、自分からしたら、テキトーにやってる人がうまくいって喜んでる方が、イライラします。
しまいには、『○○さん(嫁)、疲れそう、、、』とか言われる始末ですが、聞いたことないですが、こういう人が友人や、身内なら疲れますか?

質問者からの補足コメント

  • そうなんですね、、、。
    自分は、あとあと楽になるやり方をしていて、結果的に周りも気持ちよく過ごしやすくなってるんだから、やっぱり、やれることは全部しっかりやらないとと思ってましたが、、、。
    やることやらないで、うまくいかないとか、やりづらいとか、そりゃそうだろって。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/04 15:53
  • 今の職場は、働いていて功を成す職業とは思いますが、自分はゆっくりきちんと仕事していて、周りがやっぱり毎日のことだから早く早くやってテキトーに見えるため、イライラはします(汗)

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/04 15:56
  • まず、わたしが周りを見てイライラする時点で、気の合う人はいないかもしれませんね(汗)

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/04 15:57
  • そうなんですね。

    融通がきかないわけではなくて、わたしは、あとあと楽になるやり方をしているだけであって、何か頼んだときに、自分がイメージしていたのと違うと、『やりたくないから、こういうふうにテキトーなやり方したの?やり直すから、やり方見ていて』と頼んだ人に言ったら、嫌な顔されたこともありますが、少しの手間とやり方であとあと楽になるのに、『そんなにやりたくないならやらなくて良いよ』と言ったら、それから口聞いてません、ちなみに身内です、、、。
    あとあと楽になるのに、、、その手間すらやりたくないのか、、、

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/04 17:27
  • 頼んだことを、自分がイメージしていたのと違っていたり、テキトーにやった感じがすることが多いので。
    『やり直すから、やり方見て勉強して『』と言ったら、嫌な顔されて、それから口聞いてない感じになってるので、とうしたもんかなと。
    『そんなに嫌ならやらなくて良いよ。テキトーにやるなら、やらないほうが良いから』と言ったら、それから口聞いてませんし、、、。

    それすら、おせっかいなんですかね?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/04 17:34

A 回答 (13件中1~10件)

疲れます、てか無理。

気の合う人と過ごしましょう、違う性質の人に干渉しないで イラついた素振りは結構迷惑、自分の方が変なんだとわきまえて欲しい、としか言えないです・・・。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

生活全般それだったら、疲れる。


でも、その性格が功を成す職業に就けば、大丈夫
この回答への補足あり
    • good
    • 0

疲れないですが「めんどくさい人だな」って印象


あなたがこだわるのは全然構わないですが、コチラにまで要求されると面倒でイラッとします
この回答への補足あり
    • good
    • 2

何をやるにしてもテキトーな人が許せない人のことを


世間では「おせっかい」と言います

助言を求めていないのに
口を挟む人は
面倒くさいですね

それにしても
自分の悩みは
自分で解決しないの?

人のおせっかいばかりしていないで
この回答への補足あり
    • good
    • 2

個人的には、通年を通して家庭菜園ができているのなら、それはまぐれでも雑でもなくて、基礎が身についた上での応用(適当/目的や要求に合っていること、または妥当であること)だとおもいます。



なので、基礎だけをやり続けている人が口出しをすることでもないのかな…?とは、思うかもしれません(家族がこれを言っていたら)

その上で難しい(奥が深い)となされていますから、もしこの方とお話しをする機会があって、私が家庭菜園を嗜む身であれば、
未知の部分のお話しを、色々と教えてもらうとおもいます。

疲れそうかどうかはわからないですけど、融通が効かない印象はあるので、もし、私が質問者さんの知人だったら、
質問者さんが理解できる話し以外(未知の部分)は一切しないとおもいます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

細かい性格で疲れるのは、それに付き合わされる周囲の人達であって、本人ではありません。

勘違いしないように。
周囲に迷惑をかけないよう、敬意と優しさを持ってください。
    • good
    • 2

家庭菜園はどうでもいいけど職場の話が気になる。


自分はゆっくりきちんと仕事してるのに周りはいい加減で急いでいてイライラする、と。
この場合はゆっくりが褒められるわけではないのに、そこ気づいてないんですかね?
空気読めなさに首をひねります。
    • good
    • 2

あ、すみません…質問文を読んだ印象での回答なので、そこまで突っかかられると思ってもいなかったし、一個人の意見にそんな風に喧嘩腰にこられるって知ってたら、回答しなかったかも…参考程度になされてくださいね、ではではっ。

    • good
    • 1

質問と補足を読むと周りがも気持ちよく過ごしやすくなってるんだから。

と書いてますが、あなたは自分の思い通りになったから気持ち良いかもしれませんけど、周りは気持ちよく過ごせてはないと思いますよ。
あなたは迷惑、うるさい人だと思われてるだけです。
    • good
    • 2

周りに理解者がいないと、


逆に面倒がられ、いい加減なことさて
もっと神経質になり、周りの人にイライラ
しますよ。
自分のペース崩され疲れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A