プロが教えるわが家の防犯対策術!

統計学の単位を統計検定2級で代替できる大学があるというのは本当ですか?
逆に言うと、統計検定2級って大学教養レベルの統計学ができるんだなぁ程度にしか思われないってことですか?
あんなに難しいのに

A 回答 (4件)

No.3です。



誤解の無いように申し上げておきますが、私は国家資格は否定しておりません。他方、老後の趣味のように取得する資格(漢字検定など)も存在します、と言いたいだけです。

また、スキルではなく知識の証明としてであれば、国家資格ではない統計検定であっても、それは有効だと思っています。

あえて言いたいのは、「実務をこなせるスキル」としての証明にはならないということです。

No.3が、統計検定を頭から否定するような過激な意見のように聞こえてしまったことを、お詫びします。
    • good
    • 0

No.2です。



もし、そんな大学があって、文科省の耳に入ったら、認可取り消しとか大問題になるような案件かも。

統計検定はともかく、いわゆる「士商法(さむらい商法=資格商法)」で得た資格でも良いとなれば、ディプロマミルってことでしょ。

統計検定にしろ、QC検定にしろ、半分は士商法のようなものなの(営利活動)で、社内教育担当としては、有害なんですけどね。

スキルというものは、要は、それらに受かれば良い、というものではないということです。

No.2は統計検定を持ち上げるような意見に聞こえたかもしれませんが、私は「あんなものはスキルの証明にはならない」という意見です。
    • good
    • 0

単位を出すことは無いと思います。



文科省の省令↓では、半期で15コマ(試験を含んでも良い)を実施しなければ単位(2単位)は出せないハズですが・・・。

http://www.ohshiro.tuis.ac.jp/~ohshiro/univlaw.h …

昔のように「今日は休講」とかにできなくて、必ず代替日を設定しないといけないので、先生方は苦労されています。

出席日数不足とか赤点の救済処置では?

そんなヤツらは、受かるのは到底無理だから、「あてつけ」だと思いますよ。
    • good
    • 1

包含関係、レベル上下の関係でいえば


 大学教養 ≦ 統計検定2級
ということなのでしょう。

レベルを数字で表わせば
 1 ≦ 2
かもしれないし、
 1 ≦ 100
かもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A