dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の親なのですが、私30でずーっと私が毎日何をしてるのかとかずっと模索しようとしてくるんです。
普通に彼氏はいるけど結婚は考えていません(というか、親はハイスペしか認めないので無理)
普通に仕事終わり彼の家で食事して喋って帰るって感じです。その方が私も仕事の愚痴聞いてもらったり、精神が安定して楽なんです。
私がまだ学生なら分かりますがもう30なのにずっと毎日何してるのかとかって言ってキレられます。でも彼氏居るって絶対に言えないのでなんともできません。

そもそも、親に対して秘密があるのってダメな事なのでしょうか?私の母親は嘘が嫌いだの何だの言いますが、嘘をつかざるを得ないんだから仕方ないしそもそも親に言いたくないこと 彼氏がいるとかって絶対言わなきゃダメなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 30過ぎたらハイスペとは難しいは無いと思いますけどね。色々見てると別に過ぎて結婚してる人たくさん見てるので。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/06 08:08
  • でも、お母さんの姉もお母さんに
    あなた自分の子供が何してるかとかはちゃんと把握してるの⁈って怒ってたらしいです。
    おかしくないですか?
    まだ学生なら分かりますが、、もう働いてるし実家にいたら言われて当たり前なのでしょうか?それもおかしい気がしますけどね。実家にいてもそこまで干渉されるのは意味がわかりません

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/06 08:11
  • って思うけど親がぐちぐちうるさすぎて気まずいというか、男といるって思われながら一緒にいるのが気まずいし何なら怒ってるし…
    親的には誰と居るかとかあなたの友達も誰なのか知らないってめちゃくちゃ言われるんです。私が毎日夜12時に帰るから。けどほんとに彼氏の家でぼーっとご飯食べてゆっくりしてるだけです。
    そんなにだめな事なのかなぁってなります。女性なんか実家住みはいっぱい居ると思いますがみんなそんな事言われるんですか?
    毎日夜12時過ぎに帰ってくる人なんかいない!ってずーっと言われます。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/06 08:41
  • 私の周り高学歴な人は皆結婚が遅いです。ましてや普通に医学部出てる人とか35とかザラにいますけど?
    しかも私の友達も婚活で出会った人30半ばの医者なので普通に自分が美人なら大丈夫だと思いますね。
    35なんて余裕でみんな子供産んでますよ。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/06 08:56
  • そもそもですが…30代の石原さとみとか新垣結衣、北川景子、トリンドル玲奈と20代普通女子と比べても明らかに30代の彼女達みたいな見た目の方が男は絶対好きだと思います。何なら、石田ゆり子の方が20代のそこらへんの大学生より綺麗って言う男性が多数だと思います。
    なので結局は自分が美人なら年齢はあまり関係ないかと思います。
    美人だと言われない、あるいは少ししか言われない人だったら確かに需要はないと思いますがね。

      補足日時:2024/03/06 09:59

A 回答 (8件)

あなた様の不満はわかります。



でも、親御さんもあなた様も自分の理屈を押し付けている感じがします。
相手を理解しようとしないで、理解してもらおうとばかりしているように思います。

親子という近い関係ですから、同じ屋根の下にいれば、そうなるのも仕方ない部分はあると思います。

独立してみるのもいいかと思います。
一人暮らしをすれば、お互い冷静になって、感謝の気持ちも出てきます。
振り返る気持ちも湧いてくるものです。
関係を改善するいいきっかけになるかもしれません。
    • good
    • 0

親が干渉してくるのは昔から変わってなく、分かってる事でしょう。


愚痴を言っても変わる訳がないから、家を出るという行動をあなたがすれば良いのではと思います。
    • good
    • 0

⚫︎30過ぎたらハイスペとは難しいは無いと思いますけどね。



年をとるたびハイスペどころか結婚すら難しくなります。35を超えると子供すら産めるかわかりませんからどんどん価値が落ちていきます。
結婚したいなら早めに彼氏と別れて
そのハイスペとやらを探す事をおすすめします。

実家は親の家ですから親のルールに従うのは当然です。
嫌だと思ったら、家を出る。

成人して実家で暮らし親の面倒見て仲良くやってる人ならわかりますが
成人してるにもかかわらず、実家に住み続け親の文句を言う方がどうかなと思います。
なら実家出ればいいとしか思わないです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そもそも「報告ありき」を当たり前と思ってる貴方がおかしいんですよ。

「学生なら分かりますが」ってご自身でも分かってるんだからいい大人かまイチイチ報告なんて馬鹿げてると思いませんか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

問題の根源は、いい歳をした共依存親子関係ですね



子供は親とは別な人格であり、結婚相手を選ぶ自由は憲法で保障されている事を認識してもらいましょう

10年後も同じ共依存親子関係だったらオカルトの領域です
この回答への補足あり
    • good
    • 0

干渉されたくないなら、親と離れてください。


親がハイスペしか認めないので無理ですか、、。
あなたも30になるのに、自分の事決めれないのですね。。
というか、30過ぎたらハイスペと付き合うのは難しいですよ、、。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

もう親と連絡取らなくていいです。


自由になってください。
あなたが自由になれないのは、自分で親に縛られているからです。
    • good
    • 0

お互いに自立できていないから、そんな子供じみた悩みが生まれるのかと。


そもそも30にもなって、親が親がと言ってる時点でどうかとは思います。そこの家は親の名義ではないのでしょうか。であれば、いつまでも親の家に住み着くのはどうかとは思いますし、いわれるのは当然で、親のテリトリーに居るわけなので親のペースになるのは当然です。もちろん親は親で…の話ではありますが、それは親の問題。
嫌なら出ていけば済む話かと。全て解決するだけなように思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A