プロが教えるわが家の防犯対策術!

山形新幹線って、なぜ過半数以上が単独運転をするのですか?

山形新幹線は基本的に1時間に1本。

連結相手であるやまびこ号も、1時間に1本は運用されていますよね。

昨日の郡山駅でのオーバーランもそうですが、つばさ121号の5分前に、やまびこ51号が郡山駅を出発しているので、なぜ停車駅が福島まで同じなのに、わざわざ別れて運転しているのか理由がわかりません。

A 回答 (7件)

あと、時刻表をちゃんと読んでくれはあなたね。



つばさの二桁は臨時。
三桁の定期列車は下りの121号を除いて、みんなくっついているよ。
    • good
    • 0

よほど、東日本の運転士でポンコツな屑人材とかが多く紛れ込んでいるのでしょうな。

単独運転でオーバーランとは、実に情けない。

ただ、今後は「つばさ」の単独運転を基本とするべきでしょうな。そのほうが、福島駅でのタイムロスを無くせるし(分割併合とするだけでもタイムロスが…)。
在来線時代の「つばさ」は最大12両だった時代があったけど、あそこまで行かなくとも「つばさ」を10両固定編成にするべきでしょう。山形新幹線は、結構混んでるというし。
    • good
    • 0

その当時、単独運転が多くできたからです。


ですが、山形新幹線の単独運転の多くは臨時列車です。

この一本は、そもそも最速列車の設定だったので、名残が残っているのです。

大宮〜福島までノンストップ時代の。
    • good
    • 1

つばさとやまびこを併結した場合以下のような制限が出てきます。


1 福島駅では必ずつばさが先発
2 福島駅でやまびこは解決作業とつばさの出発待ち進路の開通で8分停車となる。
つばさ121号の時刻で運転するとやまびこの出発が遅れ仙台駅ではやてとの接続が出来なくなります。
やまびこ51号の時刻で運転するとつばさが早発することになり奥羽本線内(単線区間がある)のダイヤに影響が出ます、やまびこの出発が遅れ仙台駅ではやてとの接続が出来なくなります。
    • good
    • 1

こんばんは。



山形新幹線「つばさ」は基本的に東北新幹線「やまびこ」と連結して運行しています。
単独運転の「つばさ」が増えたのは併合相手の「やまびこ」が臨時列車となったからです。

この臨時列車のスジを生かす際は、「つばさ」単独ではなく併合した「つばさ・やまびこ」として運行します。

>つばさ121号の5分前に、やまびこ51号が郡山駅を出発しているので、なぜ停車駅が福島まで同じなのに、わざわざ別れて運転しているのか理由がわかりません。

【回答】
それは本来は単独運転ではなく「やまびこ」が付いているからです。
その「つばさ」の併合相手が多客時用の臨時列車なので運転せず、「つばさ」単独になっただけです。
多客時用の臨時「やまびこ」ですから、やまびこ51号と同じ停車駅になってもおかしい事はありません。
    • good
    • 7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

列車名を確認してから回答しましょうね(笑)

しかも、つばさ号の単独運転の理由も答えられないのなら、質問に対する回答ではないので、ガイドライン違反になります。

お礼日時:2024/03/07 18:01

>山形新幹線って、なぜ過半数以上が単独運転をするのですか?


在来線に合わせているんでしょ

>やまびこ51号が郡山駅を出発しているので~
その列車は3月1日と3月8日の運転ですから、オーバーランの日は運転していませんし、つばさ121号に連結されていません(つばさ121号は単独運転)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嘘はやめましょう。
やまびこ51号は毎日運転ですし、実際に昨日も運行されています。

しかも、単独運転の理由を聞いているのですが、その理由も回答していませんよね。

お礼日時:2024/03/07 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A