
No.3
- 回答日時:
書き言葉やNHKニュースなら#2の方がおっしゃるように①が正しいですが、話し言葉の場合は通じればいいのでどちらも正しいです。
たとえば「談笑する姿とか見るよねー」も助詞を省略していますが、助詞が無い方が自然ですよね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗の金額について
-
王将の餃子を食べたら残る臭い‥。
-
会社内のグループLINEとかの返...
-
同僚の突然の度重なる休暇
-
男性の方に質問します。 男性の...
-
伝達、連絡、報告の違いはなん...
-
同じことをしていても、私には...
-
スマホの騒音計アプリは信用で...
-
職場同僚の名誉の為、ご協力願...
-
社内不倫の結末。お互い愛し合...
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
私の真似をする後輩の心理を教...
-
ピッキングのバイト2日ですがや...
-
自分を慕ってくれる部下は可愛...
-
「2人付き合っちゃいなよ〜」の...
-
病院職員の男性の存在
-
長文失礼します。 会社の先輩に...
-
客先の方との飲みは上司に報告...
-
職場でのギャンブルの話題が苦...
-
ちゃんと仕事できてるのに上司...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗の金額について
-
伝達、連絡、報告の違いはなん...
-
同じことをしていても、私には...
-
王将の餃子を食べたら残る臭い‥。
-
ウザイ職場の同僚。わたしの行...
-
同僚の突然の度重なる休暇
-
会社内のグループLINEとかの返...
-
同僚のお母様が亡くなった場合...
-
上司と同行した場合、複数で同...
-
欠勤する時、上司の連絡先が分...
-
勝手に手伝われることについて
-
メールの中で他人の名を引用す...
-
宅急便のご依頼主は誰でしょうか?
-
職場でいちゃいちゃ? 職場で30...
-
男性上司に、 嫌われてるのかと...
-
ジャパンの幸麺。
-
目上の人に対する冒頭で親愛な...
-
至急 同じ会社の人と同行するの...
-
職場の同僚にニヤニヤされる
-
なんでも聞いてくる同僚にうん...
おすすめ情報