アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく、日本の相撲だとか侍だとか日本の昔の文化の日本特有の映像等を

“これが海外で大絶賛、高評価を受け、世界中で話題になってる”

みたいなのがよくありますが、んなわけないっすよね???


例えば我々日本人が、ヨーロッパの歴史やヨーロッパ特有の文化を見ても、ふーんへぇとは思いますが、素晴らしい!感動だ!等と思い絶賛話題になることなんかないじゃないですか


日本の海外で絶賛されてるみたいな自惚れ気持ち悪いと思います

A 回答 (17件中1~10件)

歴史伝統文化を褒めて戴けることは素直に良いんではないですか。

失礼ながらお尋ねいたします。日本人ですか?貴方は愛国心はありますか?
    • good
    • 0

大好評とか感動的とかは眉唾っぽいですよね。


但し、島国の固有の文化でもあり、初見の外国人にとっては"とても珍しい"とか"とても個性的"と思うのは事実かもしれないです。
文化とは異なりますが、明確な四季があるので時々で異なる景色は楽しめますね。
    • good
    • 0

>みたいなのがよくありますが、んなわけないっすよね???



100年とか200年前の話ですよ。

200年ぐらい前だと、欧州では文化が行き詰まり、廃退的な要素を取り入れたものの、それも行き詰まり、アフリカの文化に着目して流行したものの、それも飽きられていた頃です。南アジアを越え、東南アジアに彼らの商圏は広がっていましたが、極東は未だ遠く、未開だと思っていたら興味深い文化に溢れていたということです。

そういった文化を目に見える形で現地で紹介したのがパリ万博。

>“これが海外で大絶賛、高評価を受け、世界中で話題になってる”

これ、お分かりじゃないのかもしれませんけど、「当時の現在進行形」です。今では当然、過去完了形です。

>日本の海外で絶賛されてるみたいな自惚れ気持ち悪いと思います

あなたの書いたものは「現在進行形」です。時間軸をあえてごっちゃにするのは半島に人の得意技ですが、あなたもそうなんですか。
    • good
    • 0

ただ、日本食は大昔からどこでも大人気でした。



韓国では、とんかつが大人気、マグロの刺身なら赤身、
タイは、しゃぶしゃぶ
ネパールなどは、天プラ
フィリピンなら、昔から寿司が大人気、
白人なら魚のフライや鶏のから揚げ・・・
などなど・・・・

みんな現地人がいい加減につくってるやつで、近年に
日本企業が出店したものとが大違いですが・・・・

 ======

世界中で伝統を重んじるし好んでいます。食生活でも、
韓国人は毎日キムチ、ビビンバ、サムゲタン、ジャージャー麺。
中国人はほぼ毎日中華、
タイ人もタイ料理が殆ど、
ドイツ人はいつもジャガイモ、
米国人はハンバーガーや31アイスにドーナツ・ピザ
イタリア人は毎日毎日、パスタ漬け

世界で日本人だけが何でもありの変な人種です。
日本人のくせに日本料理を殆ど食べなくなってます。

この様に、文化でも何でもアイデンティティがない日本
人だから、大袈裟に報道すると外人も直ぐ全員が染まる
と勘違いしちゃすいんですね・・・・

外人は日本人ほど何にでも洗脳されませんね。

 =========

ただ、上映されたりすると、いいものはいいと大絶賛され
ます。だから武監督も複数の国から沢山の賞をもらい、イ
タリア?からは国民栄誉賞迄貰ってます。

大絶賛されるのと、直ぐ、飛び付くのは、別の話です。
知らしめるほど驚かれて大絶賛されます。
しかし、自分達の伝統や文化をそれ以上に誇っています。
    • good
    • 1

これまで20か国ほどの外人と交流がありました。



ほとんど関心がありません。
オタクだけです。

ただ、報道がないので知らない人が多く、見ると大騒ぎして、
ファンになる人も少なくないです。

概ね2割の外人なら見せるとファンになるでしょう。
8割は無関心ですね。

 ======

インバウンドと同じです。
外人みんなが日本に来ることはあり得ません。
2割くらいしか興味はないでしょう。

特に、白人は未だに有色人種を見下してます。
ダルビッシュが先日告白してましたが、最初のころは自分が
インタビューを受けてると白人チームメイトから、何やって
るんだ、腐ったジャップ、生意気だ止めろ!というヤジが当
たりまでだったそうで、最近殆どなくなったと言ってました。

フランスなども酷いですよ。
観光店でなければ、30分経っても注文を聞きに来ない嫌が
らせをしたり、パン屋でも店員同士でわざとおしゃべりを止
めずに無視したまま返したり・・・今です。

最近は極右が台頭してるので、日本料理以外はさほど関心を
持たれていません。

 =======

ただ、最近は韓流ポップも流行ってるので、アジア人気もあ
るんですが、アメリカは移民が多いからでしょう。
欧州は厳しいです。
トルコや旧ペルシャやエジプトなどほぼ世界統一したような
国はプライドが高いので、自分達の競技しか認めません。
インドもそうです。
    • good
    • 1

いやそれはまた違いますよ


東洋人である我々には全く見当もつかない異世界への感動が
西洋人にはあるらしいですから
    • good
    • 0

視聴率取れるから仕方ないです。

    • good
    • 0

>んなわけないっすよね???


根拠が示されていないので議論の題材にもならない。
よって却下。
    • good
    • 0

ひょっとして


其処の貴方!

メディアの言うこと信じるの?(笑)
大丈夫ですか?

巷では色々な情報有りますが
気になる事は自分自身で
調べましょう。

何が正しいか
解りますよ。
    • good
    • 0

世界中で話題になっていても、世界=各国の好事家たちと考えるか、一般大衆と捉えるのかでも大きく異なるでしょう。

京都アニメーションの事件だって、アニメを見ない世代からすれば、あれほど騒ぐ意味がわからない(国連の事務総長がコメントするぐらい)のですから。

ゴシック(ロマネスクの後)やロココ調、バロック文化に感動する日本人は非常に多いように感じます。実際に、そういった芸術作品や建築、衣装を好む日本人は多くいます。

それこそ、イギリスの玩具メーカー(ヨーロッパ中世をモチーフにしたプラモデル)の直営のカフェとかは、イギリス以外ならアメリカと日本しかないので、日本人のヨーロッパへの憧れの象徴でしょう。
また、ドイツのSF小説が刊行され続けているのも、日本人のヨーロッパ文化への憧れだと思っています。初巻から刊行され続けているのは、ドイツ本国と日本だけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A