重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

彼女の食い意地の悪さに困ってます

付き合って一年を過ぎた頃から本性が現れたのか食い意地の悪さ見えてきました

どうにかして私の皿から物を取ろうとするんです

例えば先日ラーメン屋でラーメンとチャーハンを頼んでラーメンが先に来て少しあとにチャーハンが来たので先にラーメンを啜ってると後から来たチャーハンに手をつけ始め
注意すると
「いや食べないのかと思って」と言い訳?します

バイキングなんて行くと酷いです

先に飲み物をとって食べ物を取りに行くと飲み物が飲み干されてる
仕方ないから飲み物を取りに行くと
食べ物に手をつけてる
注意するとやはり「だって食べてないじゃん」
酷いときは彼女の食事代を払いに行ってるだけと言っても大袈裟ではありません
何度言っても直りません

こう言うのって直らないものですか?

「食べられないように気を付ければ良いじゃん」と思うかもしれませんが食事中にそんなことを気にしなければいけないのが既に苦痛なんです
そもそも別れたほうがいいのか

A 回答 (28件中11~20件)

怪我をしてかさぶたができて治るみたいには治らない気がします。



真剣に話し合ってなぜそれが良くないか理解してもらうことができたら、変わっていくような気がします。
    • good
    • 0

価値観合わない、と普通思います

    • good
    • 0

よくわかりませんけど、手順としては、やはり話し合う事が先かと。


どんな女性でも、いくら好きなところがあって付き合い出しても、どうしても長所と短所はあるものです。
別れてまた別の女性と出会ってもそれは同じです。ですから、話し合ってもわかり合えなかったら別れも仕方ないかなと思いまけどね。
私も妻とは長年暮らしていますが、時には怒鳴り合いながらも遠慮なく本音を主張し合って、その日は結論が出なくても時間が経つにつれ何となく収まる所に収まっている様に思います。
ですから、やはり話し合える関係性を作っておく事は大切だと思いますね。
    • good
    • 2

その様な行為が何度注意しても改められなければ最終手段は別れの一文字かな、貴方は彼女の食い意地が悪いと言うが彼女にしてみればそれが当たり前の行動だと思うから我慢できなければ先の言葉(別れ)通りと思う。

    • good
    • 0

ひと言。

下品な女なのです。面白い女だから相手にするか、女と同じ様になるのが嫌で別れるかどちらかです。
    • good
    • 3

食い尽くし人間は何度言っても直りません。


付き合いは考えた方が良いでしょう。
    • good
    • 1

あなたの 常識が どんな感じか わかりませんが



僕の 常識 は 自分が 食えなくても 彼女 が 食えれば 満足するなら それでいい。。。

食い意地 張ってる なら 喜ばしい

遠慮して 後から 不満言う人 や 飢えさせるような 感じには したくない

っていう 常識ですね

別れる か どうか は 自分次第 で 自由 ですよ???

他人に聞いて 他人の所為にして 楽に なろう なんて 無理
    • good
    • 3

私の夫はお付き合い時代は私の歓心を買おうとして、食事攻めが(予約してごちそうしてくれる)すごかったけど、結婚しちゃったら本性丸出しというのかな、あなたの彼女さんとそっくり。

私が食べる分なんて考えてくれません。後で食べようと楽しみに手を付けないでいると、確実に奪われるんです。パクりと食べられて私が思わず、えぇと声を出すと「いつまでもあるから、嫌いで食べないかと思った。先に食べればいいじゃん」言い訳なのか本心なのか、夫の神経を疑ったものです。びっくりするよね

それは、私が言うのは何だけど「お育ちの違い」が大きいですわ。
それと若干(あるいは,かなり)アスペルガー的な傾向がある人でしょう。(アスペルガーは発達障害の一つで空気が読めない、人の気持ちを察するのが苦手など)少し言いにくいけど、親の躾が良くなかったとも言える。そうなった可能性として、言ってるだけですが。

その彼女、友達と食事する時はどうなんだろ

そんなことしていたら嫌われる。彼氏のときだけ甘えて安心してやってるんだろか?そこも知りたいところね。

何度言っても直らないのは、もう習慣みたいになっているのね。

私が問題に思うのは、恋人や友達に対して「この美味しい○を□さんにも食べさせてあげよう、あるいはシェア(分け合う)してあげよう」という優しさが欠如していること。

バイキングのとき、あなたの友達が同席していたら、山盛り運んでくる姿に引くかもね。

残念だけど、それだけ言っても直らないなら無理だわ。特に食べる時に関する食べ方などのクセは、木の年輪のようにその人の中に深く刻まれているものだからね。私の夫も平気で私の皿をカラにしていましたからね。冷蔵庫の中にいれているとすぐに食べ尽くされます。私の分は無いの。

あなたの彼女さんはヘビー級だわ。そういう振る舞いをする人として。思いやりがないわ

あなたは彼女のATM じゃないよ。お財布を出すしぐさもしない人でしょう、きっと。

あなたの飲み物や食べ物がいつの間にか消えている状態では、食事の時の会話もはずまないでしょ。そういう人は店員さんに対する気遣いも働かないわね。

彼氏が食べ物を取りに行ってる間、平気で彼氏の飲み物に手を付けているようでは、これから先も思いやられる

なかなかそこまでやれる人は、いませんよ。

あなただから舐めているのか?歴代の彼氏の時はどうしていたんだろ?色々私の想像を刺戟させてくれます。「僕は好きなものをゆっくり時間をかけて食べたいんだ」「だから、お皿に残っていても楽しみに取っておいているものだから、そのままにしておいてね」と、あなたも注意するなら具体的に言わないといけませんよ。
食べ尽くしたい人に取っては、先に食べる、が常識なんですから。

そうは書いてみましたが、あなたとお育ちが違うんです。食べ方や箸の持ち方(使い方)にその人の品性が出る。

あなたはかなりうんざりして、彼女への気持ちも冷めかけています

そんな食べ方をしている人にロマンチックな行為をしようとする気持ちも萎えてしまうのでは。恋人として見るなら、ですが。余計なこと言ってすみません

本性が見られて良かった、と解釈しましょう。猫かぶりの女も多いですよ。その人の欠点を(クセ?)許せないなら、あなたのストレスになるでしょう。

餓鬼(失礼)とお別れして、これ美味しいから食べてみて、と言える人を彼女さんにしたほうが幸せかも。あなたの場合ですが。
    • good
    • 0

母親をお袋といいます。

子供を宿す臓器は子袋。
真の姿は胃袋ですね。凄まじい胃袋の持ち主です。
家屋敷全財産を食いつぶす。

別れるつもりなら質問しませんよねー。どこか掴まれていますね。めったにいない美人?。それで失敗した人は少なからずいますね。

対策
外食しない。
財布を渡さない。

これやれば相手が逃げていきます。
    • good
    • 0

嫌われる「ちょっと頂戴」とか「一口ちょうだい」を遥かに超えてるレベルですね。


席を離れる際に
「これ僕のだから飲まないで・食べないで」的な事を言って席をたつか。
食い意地が悪いっていうか、自分勝手過ぎだしマナーも悪い。
例えばそれ以外は好きなんですか?
愛情ではもうその行動が賄えないのなら、この先は難しいかなって思います。
はっきりそういう事が嫌だって言う。きっと相手は今まで通り
「食べないと思った」とか色々言い訳をしてくると思いますが、それを許せるか。思うに彼女は貴方がそういった時「ごめんなさい」って謝罪はあるのでしょうか?
もしその謝罪さえなきゃ、この先は無いかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A